姪っ子がブドウパンが好きだと言うので、影響されて作ってみよ~と思いチャレンジしてみた。 コネコネしながら、ふと思う。 あれ?わたし、ロールパン作ったことない。 ブドウが入った状態で成形出来んの?と。 いつぞや動画でみた、ロールパンの成形を頭の中の引き出しを開けまくって、やってみる。 適当に、雰囲気で…と伸ばし伸ばししたら、 まぁ、それなりのふんいきに出来上がり。 ここから二次発酵へ。 大体2倍の大きさになったので、ここから焼いていくよ~ まあまあかな。 コネコネの
今年の3月に念願のホームベーカリーを買ってから、自分でもパンが焼ける喜びを知りました。 それから説明書を見ながらせっせと作り…YouTubeを見ながら自分の好みの生地を探しだしました。今はアレンジしてさらに自分好みに仕上げています。
今日の夕飯はポークチャップ。 ケチャップの甘酸っぱい風味が食欲をそそるよね。 玉ねぎも透明になって、あまーくて相性抜群。 豚肉は疲労回復にも良い。 今日も楽しかったな。
今日は簡単な大根の煮物を作りました 大根は冷凍して、下ゆでせずにそのまま煮ました すぐに味がしみて
このうさぎかわいいでしょ。 これも、お母さん作なんです。 マカロニも、ディズニーの柄。 具は、マカロニ、キャベツ、きゅうり、ハム、エビ、うずらのたまご。 具沢山で美味しいのです。 栄養満点!
お母さんから教えていただいた食べ物第2弾。 「大根と柿のなます」 柿はこの時期の固めの柿が一番美味しいとのこと。 一口食べると、お酢の酸味が広がり大根のシャキシャキが楽しく柿のあまさが追いかけてくる… 最後は酢と甘味が絶妙に爽やかさを残していく 食べ出したら止まらない一品でした。 お母さん、すげえな。
皆さん、ご存知ですか? 芋がら(芋茎)、ずいき、とも呼ばれる食材です。 これはさといも(はすいも)の茎の部分なんです。 さといもの茎を乾燥させたものを水で戻し、揚げやこんにゃくと一緒に出汁で炊いたのです。 先日お母さんに教えてもらい、初めてたべました。 食感がシャクシャクしていて、噛むと含まれた出汁がじゅわぁ~っと出てきて、少しの苦味が癖になるとても美味しいものでした。 芋がらは不溶性食物繊維を豊富に含むためお通じの改善がされます。 また、乾燥させたものは長期備蓄にも適してい
ウィンナーパンとシュガーバターパン。 暖かいコーヒーと一緒に食べます。
毎日食べる食パン。 なにで作られているか、はっきりしていたほうが良い。ほんとにシンプルな材料で出きてるから。
巻き寿司。 今日はお寿司が食べたい!と思い… 節約をしたいので、メバチマグロのハラミを買ってきて巻き巻き。 あと、牛肉サラダ巻きと納豆巻きを巻き巻き。 この酢を使うようになってから、酢の強さ(つーんとした感じ?)をとても感じる。 なんか酢!ってかんじの自己主張が好き。
昨日焼いたパンで 朝からサンドイッチパーティー
今日は朝から仕事。娘をお母さんに預けて出発。朝からバタバタ。仕事終わりに迎えに行き、ゆっくり休憩。 明日の朝ご飯はサンドイッチにしよう、と思い立ちパンを焼きました。お風呂に入っている間に発酵させていたから、少し発酵しすぎた。 焼き上げは、いい感じ。 明日のサンドイッチが楽しみ~ ワクワクしながら、おやすみなさい
昨日、姉から「実家のとの君(猫)が昏睡状態やから、会いにきたって」と連絡を受けた。 パートが終わってからすぐに駆けつけた。との君は窓際から外を眺め横たわっていた。窓から少し挨拶をし、すぐに室内へ。との君はとても暖かかった。 でも、呼吸をしていなかった。 晴れた空を見ながら、みんなと遊んだ景色を見ながら、静かに息を引き取っていた。 最後に私の顔を見てくれただろうか、声は聞こえただろうか。暖かい体が冷たくなっていくのを感じながら、冷えた私の手をとの君の胸の中にうずめる。 温めても
昨日は少し寒い日でしたね。 暖かいものがたべいなぁ、と思いストックしていたチャンポンを作りました。 娘とわけっこ。 美味しいね、ポカポカ~ イオンで売っているちゃんぽんスープ。 我が家の常備品の一つです。 私は塩こしょうを追加していただきます。
パンを焼くと胃袋が満足する。心も満足する。懐も痛くない。一石三鳥。 物価が上がってから、パン屋さんにはなかなか行けず。 小麦粉はやすーい1キロ200円ちょっとのもの。 バターも、安い時に買いだめして冷凍。 ウインナーは義父にいただいたもの。 夜にコネコネ、朝に焼く。時間も掛からない。 いつかは、小麦粉にこだわって作ってみたいな。