
あの人に伝えたいあの言葉
あの言葉を初めて聞いた時
すぐには気づかなかった。
でも、その言葉を方言に変えた瞬間
気づいた。
福岡が誇るお笑い芸人の
華丸大吉さんが
まさにあの言葉を言っていたのだ。
このことに気づいて
あの人にどうしても伝えたかった。
華丸大吉さんも
あの言葉、言ってますよ。
漫才、聞いてみてください。
途中で、大吉さんが
あの言葉をシャウトします。
それではどうぞ。
なんのなはしなん!

いつき@暮らしが趣味さん、帯、使用させていただきました。ありがとうございました。
私は、noteの世界にきて、いろんな奇跡の出会いから、この、なんのはなしですか に出会えた。
でも、もしかすると、潜在的になんのはなしなん
が私の中にあって、福岡愛を伝えるために(え?)
奇跡の出会いの連続の末、なんのはなしですかに出会えたのではないか。実際、なんのはなしですかの記事、地元のことしか話してない…。
でも、私は勝手に縁を感じた。
だって、私の大好きな芸人さんが言ってた言葉と同じ言葉に、noteで出逢えたのだから。
これからも一期一会、ひとつひとつの出会いを大切にしたいと思ったところで、このはなしを締めたいと思う。
それにしても、華丸大吉さん、若い…。
話ぶりもかなり昭和感残る感じで…。
側から聞くと、少し怖い感じがしますよね…汗
でも、あれが現実です。
なんのはなしですか
地元の方言は喧嘩みたいに聞こえるってはなし