![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98577812/rectangle_large_type_2_b23d945d78cc59318a9716327c919ad6.png?width=1200)
Photo by
happea_nyanko
1.無理していた
転職してみて合わない職場で頑張ると体にとても負荷がかかる事を体験している。
人は意識していないと、とても傲慢な態度をとってくる事を実感した。今までいた場所とは違った不快感を感じる事があって自分の感覚がもっと研ぎ澄まされていくのがよく分かった。自分が自分を試している、どこまで自分の資質で日々過ごすことができるのか。どこのラインで降参するのかをみられている気がする。
逃げたくなる時ほど、気持ちが迷うし、相談すればしただけブレる。ブレたら焦るし足掻きたくなる。今辞めて何が残る?って思うけど、辞めたら安堵感と安心感が残る事は確実に分かっている。だから新しい職場を探そうとやっと決めれた。
自分自身をいじめない。実行して合わない事を知った事で、職選びに一つ指針をつけれたと思ったら、一緒に働きませんか?と声かけてもらえた。
今までを変えようとしてきた事が変わったことで、自信の一つになった。