2023年7月、ウインブルドンテニス大会を見に行った。素晴らしい体験に味をしめて、今回は全豪オープンテニス大会観戦旅行を決行。前回の一人旅とは違い、今回はテニスクラブの仲間、Hatchi との珍道中。大会2日目から準々決勝まで、休養日を挟み、計8日間、世界最高レベルのテニスを満喫した。
現役引退した元高校英語教員です。村上春樹の英文翻訳を読みながら、英語の使われ方や、英単語の意味の広がり、日英の表現の違いなど、気づいたことを書いていきます。
2023 The Championship (全英ウインブルドンテニス大会)を2週間体験しました。そこで見聞きした個人的体験を書きます。来年度以降観戦されるかたの参考になるように情報も提供します(あくまでも個人によるものです)
高校で「教養(リベラルアーツ)」の授業をしています。十字軍はその一つです。グローバルヒストリー、芸術、文学、哲学等を取り扱います。授業では、視聴覚資料(動画、画像、図、表)を入れたPowerPointを使いますが、生徒があとで読んで理解を確認するため、また、自分が授業を振り返り、次の授業の改善のためにノートという形で残す形にしました。