![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103383505/rectangle_large_type_2_dbaa8d3d781afa95ae4bc32393b4c3a4.png?width=1200)
Photo by
momoro66
こはる家の子育て
こはる家の子育て。
母は手抜きです。
母はマイペースです。
仕事から帰って、晩御飯作って、食べて、お風呂入って、寝る。
母は20時を過ぎると、睡魔の波が。
近所のお婆ちゃまより早い。
ヨロヨロと、子より先に寝室へ向かう。
(だが、これ!必見!)
以前は子供を寝かす為に、せっせっとお尻を団扇で仰いでいたけれど、
寝る雰囲気ではない、やりたい事がまだある、遊びたい、
などなど理由に、就寝への準備が進まない。
急かす親
イライラする親
そんな気分に自分の心も曇る。
気持ち良く眠りにつきたいなぁ。。
「あれやれ!」
「これやれ!」
言われたら、私なら、やりたくないなぁ。
子供には子供の考えペースがある。
ならば、急かすのやーめた!!
早く寝たいのは私。ならば、母は先に寝るぞ!!
するとあら不思議♡
母の隣の場所取りの為、お風呂の後、裸で遊んでいた子が、ボタンを掛け違いながらもパジャマを急いでき始める。
ソファーで、ダラリンコしてい子が絵本を読んでもらいたいが為、急いで就寝準備を始める。
子供が主体的に動いてくれると、お互い気持ちよい☆
穏やかに布団に入れるので、
絵本読んだり、ギューしたり、くだらない話をしたり。
時には、母の隣の陣取り合戦で、戦いが始り、揉みくちゃになる母ですが。。(^^;
子供らの成長と共に、終わりを迎えるこの時間。
本当に幸せな時間やと思う。
噛み締めたい。
ありがとう♡