見出し画像

No.71 何歳まで働きたい?

■内閣府「令和6年版 高齢社会白書」によると、60歳以上の働いている男女に「何歳まで働きたいか」をアンケートしたところ、約9割の方が70歳以上と回答しています。実際に70~74歳で働いている方は男性4割、女性2割、70歳以上まで働く割合は年々増えている状況です。
 ただ65歳以降のお仕事は非正規(契約 アルバイト パート)が75%以上です。更に会社員が再雇用後に求人募集で転職先を探す場合、職種は限られてきます。
 人気の職種(人手不足)は、マンション管理・警備員・販売員(接客含む)・介護職・清掃員・パソコン事務作業などです。ご自分のやりたい仕事であれば良いのですが、希望の職種でなかったとしたら求人募集から転職先を見つけるのは相当厳しいかもしれません。
 是非その時になってあせらないよう、自分の得意や好きを活用して個人事業主(フリーランス)の準備もしておくことをおすすめします。そのためにも複業にトライしてみてはどうでしょうか。
 「働きたいのに、仕事がない」は避けたいですね。
 
★好きなことを自分らしく

いいなと思ったら応援しよう!