![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15425235/rectangle_large_type_2_2f979484ec48d5d6f7811e66b9dd5e7e.jpeg?width=1200)
10月10日の35億年
臨月を迎えました。
臨む月と書いて、臨月。予定日までの日数を数えるたび、その日が近づいていることを肌で感じている。
人は、生まれてくる過程で、35億年に及ぶ生物の進化を経て、人となるらしい。
先日のYoutube動画でも触れたのだけど、3年間で、人の細胞は入れ替わる。卵子と精子が交わってから、約10月10日の間に、35億年の生命の歴史をたどる。僕らの内部で起こっていることは、想像力が心もとないほどに、自由だ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
臨月を迎えました。
臨む月と書いて、臨月。予定日までの日数を数えるたび、その日が近づいていることを肌で感じている。
人は、生まれてくる過程で、35億年に及ぶ生物の進化を経て、人となるらしい。
先日のYoutube動画でも触れたのだけど、3年間で、人の細胞は入れ替わる。卵子と精子が交わってから、約10月10日の間に、35億年の生命の歴史をたどる。僕らの内部で起こっていることは、想像力が心もとないほどに、自由だ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?