心書 vol.183「徹底的他人主義」
今の自分では高が知れてる。もっとタフに!
そんな思いで毎日書き綴って来た心書も、今回で183回目。目標としている1年の半分までやって来た。
然し乍らここ最近「毎日頑張って来たけど、やっとこさまだ半分やんけ…」という思いがどんどん大きくなって来て苦しんでいた。
そんな折り返しのタイミングを日頃より熱烈な応援を頂いている兄貴こと丸尾さんの所で迎えたのだ。
「オレ、お前のこと応援してんねん!伝わるヤツにはちゃんと伝わってんで。」
丸尾さんのそんな一言で、りきんでた力がフッと抜けた。
そやったそやった。そもそも愛する人たちを守れるタフさを身に付ける為、己に課せた修行やった。
それがいつの頃からか、「上手く書かんと」とか「どう?俺イケてる?」とか又悪い癖が出て来てる。完全にナルシスト祭や。
今一度、本質に立ち返り「徹底的他人主義」宣言。誰かの力になっているのであれば、上手く言えなくてもいい、カッコ悪くてもいい。今、心にあることを粛々と日々書き綴れば良いのだ。
ホンマのことは暇がかかるのだから。
そんな感謝を今一度取り戻させて頂いた、愛情一杯のひと時だった。
#心の冷蔵庫に貯めておかなければだれにもあげられない #徹底的他人主義 #平凡なことも継続すれば非凡となる #なにわ凄腕再建屋桂幹人 #心書 #心学 #道徳 #古き良き日本 #愛情製造メーカー丸尾孝俊 #心のスピードを整える #己を修めるのが大人たる所以 #常に自分に問え #お前ホンマにそれでええのんかと #バリ島 #bali #兄貴