海外童貞の初海外体験記〜母校で講演した話 前編〜
2023年の11月12月は豪州行く準備以外の時間は、暇で母校の彦根の大学に何度か大学の先生に会いに行ってました。
11月に大学の先生と温泉に行った時に「斉藤君、今度学生の皆様にゲストスピーカしてくれない?20分くらいで学生に君の人生を話して!」というオファーを頂きました。
私は大人数の前で話すのが苦手で、今までもそのような困難(チャンス)を避けてきました。
しかし、お世話になった大学の先生からの頼みで、気づいたら二つ返事で、おkおk!と承諾していました。
私「わかりました!。。。何人くらいの生徒さんの前ですか?」
先生「だいじょうぶ!!340名!!」
私「・・・・・・わかりました!!」(なんで・・・、何が大丈夫なん・・・?)
私が受けていたその先生のクラスは、10人くらいの規模のクラスでした。
私の経験では多くても、30人くらいの人前でしか話したことがない。
普段ではノータイムで断ってるような案件なのに、若いうちは困難を買った方がいい、と何故か引き受けてしまった。
スピーチは3週間後。
なんとかカンペを作った。
次回、スピーチ童貞さん、340人の学生の前で初めてのスピーチ。
終
いいなと思ったら応援しよう!
![しんたろ 海外童貞](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126802511/profile_fe04015bc75dbf1557e96b6c96e63ae3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)