自然の力って偉大だね #毎日note224日目
今日は湘南地域に越してから、初めてのサーフィン。
函館から逗子に移ったのが3年前?
やりたいやりたいと思いつつ、なかなかスタートのキッカケが掴めずにいたサーフィン。
逗子海岸だとSUPはできるんだけどね。
サーフィンはちょっと足を伸ばさないとでさ。
葉山に移って、自転車を購入したことで、
ぐっと鎌倉、江ノ島が身近になったね。
今日訪れたのは、腰越のサーフィンスクールHALE Surf School
本当は由比ヶ浜とか材木座が近いんだけど、予約のタイミング合わなくてね。
HALE Surf Schoolさんは、前日問い合わせにも関わらず、うまく入れたので、これも縁かと☆
自転車で往復25kmってのも、なかなかにいい運動になったしね^^
スタッフさんも親切で、久々のサーフィンを気持ちよくスタートできたなぁ。
帰りに寄った材木座のHONEY SURF CLUBもいい感じ☆
こちらは自転車で片道5kmだから、これからのシーズンお世話になるのはこちらが現実的かな。
帰りは以前から気になっていたサーファーズへ。
本来は完全予約制のお店なんだが、たまたま入れたよ☆
絶景で開放的な空間での食事、最高だね。
サーフィン後のバーガーって最高に美味いのよ。
この味を教えてくれたのは、宮崎の青島。懐かしい感じ。
海の力って本当すごくてさ。
朝飯食べないで12km自転車漕いで、海入って2時間サーフィンして、その後6km自転車漕いでもさ、全然疲れないし、腹も減らないわけよ。
地球のパワーって凄いよ、やっぱり。
久々に体感したね。
今も全然身体疲れてないしね。
今年の夏は久々に、海中心に、自然とがっつり触れ合う時間を過ごしてこっと☆