![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65306029/rectangle_large_type_2_9665f521fdd7e3691570878d2ee22969.jpg?width=1200)
Photo by
keitarohamakado
カレーを作るならカレールーを使わずに作るが健康的。
皆さんはカレーなどを作る時に今も固形ルーを使っていますか?
今日は固形ルーについて書きます。
もしキーマカレーやガパオライスを食べてお腹を壊すことが多いとすれば、それは固形ルーが原因かもしれません。
カレーを作るのカレールーを使わずに作る方が健康的。固形ルーは牛脂と小麦粉と保存料の塊。
我が家ではキーマカレーやガパオライスの素に固形ルータイプを使っていました。
1.固形ルーは牛脂と小麦粉、調味料、そして保存料の塊。
2.動物性油脂は腐敗すると健康には良くない。
3.手軽に作るのに固形ルーでなくてもレトルトパウチタイプも増えてきている。
もともと胃腸が弱い体質だったのですがキーマカレーやガパオライスに限ってこれまでお腹を壊す事が多く、原因がよくわかりませんでした。同じ挽肉を使った食べ物でもレトルトカレーやミートソース、麻婆豆腐などでお腹を壊すことは滅多にありませんでした。
よくよく考えてみると、後者の方はレトルトであったり素材と香辛料や調味料だけで作っていることに気づきました。
カレーを作るのカレールーを使わずに作る方が健康的。固形ルーは牛脂と小麦粉と保存料の塊。
最近は本格カレーなどが流行っているので、香辛料を自分で組み合わせて作る方も増えてきました。そしてその方が美味しく健康的に食べられます。