見出し画像

私が書くことを止めてしまった理由 最後まで読んでもらえる文章とは?

 最初に言いますが、「やめた」ではなくて「とめた」です。
 色々書きたいことはあるんですが、どうしても長くなってしまうんです。
 例えば、

以上の記事では、最初にこんなのをつけました。

📖読み終わるまでにかかる時間の目安🕰️
10〜15分

 これでも2つに分割していて、元々は

25~30分

だったんです💦


目次もついているし、途中まで読んで、また後から読みに来てくれれば長くてもいいんじゃないかニャ〜

 なんて思っていましたが、普通はそんなに甘くないですよね。

 知らない人が記事を読むまでの過程ってどうなっているんだろう、と改めて考えました。

1 タイトルをチラッとみる
 ここでふるいにかけられます。ここでキャッチしないとまずは見てくれません。

2 内容をざーっと見る
 色々あると思いますが、見ている人って電車の中、朝のちょっとした時間、隙間時間にチラッとみるのが普通じゃないでしょうか。

3 読んでみて、途中で読むのをやめる
 よほど時間のある人や、強烈に興味を惹けるものでなければ、基本は長くても1000字程度で読むのをやめるでしょう。

4 帰ってこない
 やっぱり帰ってこないですよね汗

しおり機能やリマインド機能のようなものがあれば、読み残しを読みに戻る、というのもあるかもですが、やはり最後まで読んで欲しければ色々工夫が必要なんだと思います。

・タイトルをキャッチするように
・最初に具体的な内容がわかる概要(興味をそそるように)
・コンパクトに収める。
→興味を持ってもらえたら、他の記事も紹介する

という流れなんだと思います。

ちなみに、最近読んだPRESIDENT Onlineのヒキが強いタイトルをご紹介します。

タイトルもそうですが、とにかくやはり、1記事は1000字以内には収めた方がいいんだと思っています。

さてこの記事もどれだけの人が読んでくれたのでしょうか?

最後まで読めたら、「読んだよ」とスキポチしてくれたら参考になります♪
よろしくおねがいいたします!

いいなと思ったら応援しよう!