社会の問題
「みんはや特訓部屋」は、クイズゲームアプリ「みんなで早押しクイズ」で出題される問題を、解説文付きで分かりやすく学べるコンテンツです。
今回は社会の問題です。
大人としての常識力が試されます‥‥!
「常識力」と聞いてドキッとした方は、日常で恥をかく前にぜひトライして、ご自身の知識を確認してみてください☆
ちなみに筆者はポンコツ社会人なので全くわかりませんでした。
◆◆◆◆◆◆◆◆
【問題】
アメリカ大統領選挙で、予備選挙や党員集会が多くの州で一斉に開催される2月または3月の上旬の火曜日のことを、英語で「何チューズデー」というでしょう?
(正解率:48%)
⇩
⇩
⇩
【解答】
スーパーチューズデー
【解説】
スーパーチューズデーとは、アメリカ合衆国大統領選挙の予備選挙や党員集会が集中する2月から3月上旬の火曜日のことを指す。
この日に多くの代議員が決まることから、大統領候補としての指名を獲得するための重要な日となる。
なお、火曜日に投票が行われる理由は、アメリカの選挙文化の歴史的背景による。
19世紀のアメリカでは、日曜日は安息日として宗教活動を行う日であったが、選挙を月曜日に行うと、農村部の有権者は、投票のために日曜日に移動することを余儀なくされるため、これを避けるべく、選挙日は火曜日になったとされる。
◆◆◆◆◆◆◆◆
【問題】
ASEAN・東南アジア諸国連合の本部が置かれている都市はどこでしょう?
(正解率:26%)
⇩
⇩
⇩
【解答】
ジャカルタ
【解説】
東南アジア諸国連合(ASEAN: Association of Southeast Asian Nations)とは、東南アジア地域における、経済成長、社会・文化的発展、平和と安定の促進を目的とした政府間組織である。
創設当時の原加盟国は5ヵ国であったが、新規加盟国が増えたことにより、現在では10ヵ国が加盟している。
原加盟国:インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ
新規加盟国:ブルネイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、カンボジア
東南アジア諸国連合は1967年にタイのバンコクで設立されたが、本部はインドネシアのジャカルタに置かれている。
◆◆◆◆◆◆◆◆
【問題】
マクロ経済学において、国のGDPや企業の収益・費用などのように、ある期間の間に行われた経済活動によって経済主体が得たり失ったりした財貨の量を表す変数のことを、英語で何というでしょう?
(正解率:17%)
⇩
⇩
⇩
【解答】
フロー
【解説】
マクロ経済学における「フロー(flow)」とは、特定の期間内に経済活動が生み出した経済量を指す言葉である。
主なフローの例として、一定期間内に国内で生産された財とサービスの総額により経済の規模・成長率を示す「国内総生産(GDP, Gross Domestic Product)」などがある。
また、ある時点における国全体の資産総額(=国民資産)など、特定の時点における経済量を示す語を「ストック(Stock)」という。
◆◆◆◆◆◆◆◆
今回は「社会の問題」について解説させていただきました。
あなたは全問正解できましたか?
筆者はいい歳して社会のことが全く分かっていないので、出題された際に答えられませんでした‥。
「フロー」が答えとなる問題を取り扱いましたが、「フロー」や「ストック」なんて普段の仕事で良く使う言葉なのに、クイズとして出題されると答えられないんですよね~。
やはり、クイズは単純に知識があれば勝てるというものではないですね。
次回は「地理・歴史の問題」です。