
<土古戦場2022>2200万編成を無課金配布キャラのみで!【無課金でグラブル】
騎空士の皆さん、グラブってますか~♪
土古戦場が絶賛開催中!
というわけで、今回も無課金で組める肉集め編成を紹介します。
今回も初心者向けから無課金を極める編成まで、編成難易度別に5種類紹介しますよ!
キャラ紹介
まずは、今回主に起用するキャラから紹介していきましょう。
最終ルリアちゃん
まずは無課金最強キャラ(※個人の感想です)のルリアちゃん!

高い奥義火力と、最終上限解放後の2アビで攻撃UP&ダメージ上限UPができるので、奥義編成の要です!
注意点ですが、ボクはルリアちゃん推しなので、かなり限界まで育成しています↓

そのため、同じ編成にしても同じダメージは出ないと思います。その場合は、アビリティや召喚などで調整してみてくださいね。
ウマ娘(スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオー)
お次は、先日のコラボイベで仲間になったウマ娘ちゃんたちです。

待望の土属性SSR配布キャラですね!
土属性にはこれまで、Aqours1年生チームしかSSRキャラが配布されておらず、無課金環境ではめちゃめちゃ不遇な扱いをされてきました。。。
ついに土無課金編成に新時代が到来です!(それでもまだ2人目なんだけど・・・)
特にウマ娘ちゃんたちは、2アビ奥義ゲージを100%UPできるので、奥義軸の肉集め編成で活躍が期待できます。
また、TA確定にすることもできるので、いろんな場面で使えそうですね!

また今回は、同じくコラボイベントで配布された召喚石のゴルシ&マックイーンにも活躍してもらいます↓

召喚効果に「味方全体の奥義性能UP」があり、しかも!隠し効果でウマ娘ちゃんたちの奥義ゲージを100%にしてくれます!
SRカインくん
最後はSRカインくん!
SSRキャラを差し置いての起用です。
起用の理由は、そのアビ構成👇

味方全体の攻撃UPをしつつ、自分の攻撃UP(大)もできて、パーティの火力の底上げに貢献してくれます。
また、LBに奥義上限UPを持っているので、奥義キャラとしても側面もあります。

アビリティをポチらない編成の場合は、SSRキャラであるAqours1年生チームのほうが火力が出るので、彼女たちと入れ替えになります。

初心者向け編成(ウマ娘あり)
まずは、ウマ娘たちを使った初心者向けの編成です。
ウマ娘コラボをやってなかったという人は、次に紹介するウマ娘なしの編成を見てくださいね。
実際の動画はこちら↓
キャラ編成

主人公は二刀流のクリュサオル。
キャラ3人はさきほど紹介したとおりです。
サポート召喚石に黄龍を借りて、クリュサオルのデュアルアーツを使うことで5回奥義を叩き込みます。
武器編成
武器はこのとおりです👇
これくらいの武器がそろっていると1ターンキルできるよ、という例として考えてください。

入手しやすそうなものをいろいろ取り混ぜていますが、ざっくり分類するとこのようになっています👇

まず、半数の5本はマグナ攻刃武器です。メイン召喚石にユグドラシル・マグナを使うので、マグナ武器が多くなります。
基本的にマグナ武器(方陣攻刃武器)ならなんでもいいのですが、右下のオールド・ペルセウスは1本は編成に入れたほうがいいです。

これは2つのスキルの両方で攻撃力UPができる、いわゆるダブル攻刃武器なので、大きく攻撃力を上げることができます。デメリットとしてダブルアタック確率が-10%されますが、奥義編成の場合はダブルアタックは関係ないためデメリットになりません。
また、クリュサオルのメイン武器とコンパニオン武器に装備するため、剣か刀が合計2本必要です。土のマグナ武器には剣と刀が多いので、苦労することはないでしょう。今回はメインに5凸ユグマグ剣、コンパニオンに4凸セフィラ刀を装備しました。セフィラ刀は、奥義効果で追加ダメージが発生するのでオススメですよ。
次に天司武器。
これは有利属性の敵に対する与ダメージがUP武器するので、基本的に編成から抜けることはありませんね。

SSR化できているといいですが、最悪SRのままでも編成に入ってきます。
次に右下にいって奥義ダメ上限上昇系の武器です。
今回は4凸終末武器の第2スキルを奥義ダメ上限上昇にしたものと「英雄王の槍」、いわゆるギルガメ槍を入れました。
終末武器も、だいたいどの編成にも入ってくる武器ですね。
ギルガメ槍は通常攻刃と奥義ダメ上限上昇のスキルがある無課金武器として、非常に貴重な武器です。

奥義ダメ上限上昇が重要なので、これは最悪無凸でも1本入れたいところです。
次は左下のEX攻刃武器枠。EX攻刃武器ならなんでもいいです。
今回はサイドストーリー「プラチナ・スカイ」の報酬でもらえるマシン・ボウを入れています👇

もし先日のゼノ・ウォフマナフ撃滅戦で入手済みなら、無凸でもいいのでゼノ・ウォフマナフ武器を入れたほうがいいですね!

最後はバハムート武器です。
サイドストーリー「どうして空は蒼いのか」のクリア報酬で、バハムート武器を1本もらえるので、もらっておきましょう!オススメは短剣です!

今回は無凸のバハ短剣を入れています。
武器LvもスキルLvも1のままです。育成していなくても、そこいらの武器より強いので、交換したらすぐに使ってみましょう!
召喚石

メイン石は4凸ユグマグ。サポート石には3凸黄龍を借りてください。
サブ石にはアーカルム石のハングドマンとウマ娘召喚石。
ハングドマンはSSR化しておきたいですね。
初心者向け(ウマ娘なし)
今度はウマ娘がいない人向けの編成です。
実際の動画はこちら↓
ウマ娘がいない場合は、3人目としてSRオイゲンさんに代わりに活躍してもらいます。

オイゲンさんは最終上限解放が実装済みなので、Lv90まで育成するとSSR並みの攻撃力になることと、3アビで奥義ゲージを100%にできることが強みです。
今回重要なのは、サポ石のウリエル様!ウリエル様を召喚することで、全体の奥義ゲージを+30%しつつ、独自バフで別枠の攻撃力UPをつけることができます。
ただし、ウリエル様をサポ石に置いてくれている人が少ないので、ウリエル様をフレ石で拾うのが最大の難関だったりします。
【無課金A】縛り 4ポチ編成
【無課金B】縛り 2ポチ編成
【無課金Z】縛り ゼロポチ編成
【無課金でグラブル】のレギュレーションはこちら
Twitter: https://twitter.com/shinra_minagi
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCY9CBWR5LwdogUO6wnuas4g