平等って。(Tokyo Shady. 蒲田)
こんにちは、写真練習家の篠山です📷
俺の株式会社さんが運営する「俺の~」っていう名前の飲食店がありますよね🍚
「俺のイタリアン」とか「俺のフレンチ」とかから始まったのでしたでしょうか。
そして知らないうちに「俺のやきとり」とか「俺の割烹」とかまでできていた😮
でも、「俺のだし」なんて入りたくない気もするし💦
「俺のうなぎ」に至っては下ネタにしか聞こえない←
さて、今回は蒲田を散歩してきました🚶
この街は、街のつくりがおかしいのか(❓)、非常に撮り辛かったですね💦
「平等」という言葉がありますが、思えば自分の行動の根本にあるのは「平等」なのかもしれません💡
…ということは以前にも書いたことがあるような気がします。
でも世の中、全然「平等」ではないですよね🤔
「平等」と「権利」は、よく一緒に出てくる言葉です。
また、「ダイバーシティ」とか「マイノリティ」とかいった言葉もよく出てきます🤡
トランスジェンダーの女性選手が競技に出場して好成績をとってしまう問題。
あれは酷いなと私は思いました😵
一般的な男性は9割の女性より筋力が強い(❓)とかでしたっけ、科学的データ(❓)があるわけで、、
生物学的な要素を競技(競争)の中でごっちゃにしてはいかんですよね。
でもね。
現実社会ってある意味何でも競争じゃないですか。
「平等」の名の下に様々な施策を重ねることで、最大のアウトプットを得ることができず、社会全体が委縮してしまう要素はないのかと🤔
「お母さん食堂」問題。
料理(を含む家事全般)をするのがお母さん(女性)の役割だと決めつけるかのようなネーミングに異を唱える人々が…というアレ🍲
しょーもない、、
この場合の「お母さん」というのは、家族の健康を気遣い、家計を切り盛りし、子供に優しく、時に厳しく、愛情を注ぐ…みたいな、そういう役割を指す言葉(イメージ)であって、異を唱えるような層はそもそも当てはまらないのだろうなと思います💡
加えて、誇りを持ってその役割を演じている人がいるという事実は揺らぎないでしょう。
ちなみに私は、あまり決めつけた表現をするとマズいな、ということで…
「多くの男性が…」とか「女性に多い」とか、そういう微妙にボカした表現をよくします💦
昼間っからホルモン屋で飲んでいる連中がいて、その煙が太陽の光に照らされて影が落ちています🥩
20時以降と昼間と、何が違うんですかねえ。
(緊急事態宣言下で書いています)
これもいつかどこかで書いたことですが、私が大嫌いな行動のひとつに「客づら」というものがあります💡
店員その他サービス提供者に対して偉そうな態度で接したり、面倒なクレームをしたり、です👎
しかもそれを、その個人的な感情のままSNS等でぶちまける。
そういった行為を恐れて強気に出られないサービス提供者。
気に入らなければ利用しなければよいだけです。
わざわざSNS等で騒がずとも、本当に酷い店/サービスならば自然と淘汰されるのではないでしょうか❓
蒲田ってJRと京急だけだと思っていたのですが、東急もあったのですね💦
その付近の飲み屋街🍶
通称「バーボンロード」らしいです💡
渋いですね👍
客づらと言えば、私が頻繁に利用するホテル🏩
清掃係の人がおられるじゃないですか。
外国籍の方も多いですし、決して収入のよいお仕事ではないのだろうと推測します。
この時点で偏見が無いと言えば嘘になるかもなのですが…
でも、当然ながら、私は彼ら彼女らをリスペクトしますし、横柄な態度を取るなどできません。
彼ら彼女らって、清掃業務のためにエレベーターを使いますが、客が同じ階から乗ろうとしていると、先を譲って次を待ったりするじゃないですか。
別に大きな荷物があっても、一緒に乗ってもらって構わないのですけどねえ👀
まあ、高級なホテルだと そもそも清掃用のエレベーターは別れていて、客と競合するなどということが無いのかもしれません💦
横柄な態度を取る客が滞在する可能性の高い(偏見)高級ホテルは、最初から接触が低くなるようにしているということか。
私は逆に、サービス提供者づらをして欲しくないと思ってしまいます💦
もちろん、客として丁寧な扱いをされれば気持ちよかったりはしますが、人として対等だと思っていますので、期待はしていないのですよね。
そう、まさに、「期待しない」というのが私が他人に対して、いや、他人というか、自分以外の人に対して持つ感情だったりします💡
その人が何らかの役割を演じることを期待しないのです。
期待しない、というのは、ある意味、信用していない、ということなのかもしれません💧
人に何らかの役割を期待することは、対等な関係性を損ねる可能性はあるけれど、期待しないことは、その存在をも否定することになりかねないと思ったり💧💧
人工知能が その人に最も合った役割を与えてくれるような時代がそのうち来るかもしれないですよね。
人間ではない何かが全てを決めてくれる社会。
ある意味究極の平等かもしれません🙃
そんなことを思ったり思わなかったりする今日この頃なのでした。
ロケ地: 蒲田
撮影機材: C Sonnar 1.5/50 + Leica MM
こちらもどうぞ: