マガジンのカバー画像

篠山の戯言。

64
篠山が写真と関係あるような無いような雑談をします。
運営しているクリエイター

#写真展

物質と体験。(Biogon 2.8/28 + RICOH GXR)

この記事に載せる写真は、 #RICOH の GXR という15年前の変態カメラに MOUNT A12 というユニットを付けて、Biogon 2.8/28(ライカMマウント)で撮影しています💡 GXR と MOUNT A12 は当時私も気になっていて、でも結局は買わなかったカメラなのですが… 先日とあるキタムラさんで中古カメラのショーケースを見ていて 見つけてしまい、衝動的に駆ってしまったのです💦 そしてそれは、当時よりも微妙に値が上がっていたのでした。。💧 とある月曜

仕組みを理解するということ。

写真練習家兼フォトパティシエの篠山です📷 人形町の秘密基地で暮らしています🏢 先日 とあるシェアオフィス的なサービスを利用して 支払いをしようとしたのですが、受付のレジ端末がなかなかうまく動かない。 で、可哀想になった私が見てあげて、無事復旧して 会計を済ますことができました。 それは多分 楽天ペイ カードリーダー というやつで、電子マネーやクレジットカードでの決済に対応しているもの。 世の中便利になって、大きなレジ機等を設置せずとも タブレットとリーダーさえあれば様

写真練習家の肌質改善。

こんにちは、写真練習家のきっちん篠山です📷 日曜日の話。 築地から5キロ少々、、天王洲アイルまでウォーキングしまして。 スタバでコーヒーとマフィン的なものを戴きました。 それはそれで、まあ美味しかったのですが… よく考えたら、マクドナルドで朝マックを戴けばよかったのではないか、と… 半額くらいで もっとうまいのが食えたはず。 そもそもコーヒーなんかに興味はないので、スタバでもマックでも どうでもよいのです笑 そして、11時になったので… +p2022(プラポ

写真練習家の体質改善。

こんにちは、写真練習家のきっちん篠山です📷 ただいま築地に滞在しています🏩 さて、今回はダイエット的な話です。 ダイエットについては以前こちらでも取り上げました:  その時は開始から3ヵ月で、実際に取り組んでいること、順調に推移していること、を紹介しました。 築地に滞在していると言いながら、写真は下北沢で撮ったものです💦 まず築地から車を戻しに自宅に、そして下北沢まで歩いてコメダ珈琲で一服という恒例のパターン☕ ダイエットの記事を書いた後、さらに3ヵ月頑張って、

ココからココへ。

こんにちは、写真練習家のきっちん篠山です📷 11月の頭、築地に滞在していました🏩 引き続き糖質を気にした食生活を続けていたのですが… 朝7時前、ホテルを出ます。 ホテルの近くに経理部を発見。 天気はそこそこ良し👍 築地(東銀座)と言えば、そう、いつもの #コメダイズ です☕ #糖質制限 とは。 いやだってねえ、、モーニングサービスを受けないわけにはいかないじゃないですか🍞← まあ、コメダイズには普通の #コメダ珈琲店 と違ってミネストローネとか、パンじゃない

糖質制限と写真展。

こんにちは、写真練習家のきっちん篠山です📷 10月最後の週末、日本橋、というかほぼ人形町に滞在しています🏩 先日Twitterで、『 #炭水化物が人類を滅ぼす 』という本を読んでいる、と書いて消した(←)記憶がありますが、、 今更 #糖質制限 の理論に触れ、理系なので(?) あーなるほどー と素直に納得し笑、少しやってみようかなと思い立ったわけであります😎 今年、半年で約20kg落としたわけですが、その間は基本的にカロリー制限と運動(ウォーキング)のみでやっていました