【日記】昔の自分と同じような課題で悩んでる人が左斜め前にいる
僕の左斜め前に座ってる同僚が昔の自分と同じような課題で頭を悩ませている。
課題について
課題
・言われたことができない。
・宣言した期日通りに終わらない。
このレベルの課題は、何かが歪んでる気がしてる。普通に働いてる人からしたら普通取らない行動である。
原因として考えられるのは、「その時の感情で意思決定してしまうこと」
その時の感情で意思決定してしまうタイプは
・そもそもそういう脳のタイプ
・疲れが溜まっていて、理性が働かない
・勝手に予想して、こうかなと思って動いてしまう
・マニュアル通りにやらなくても自分ならできると思ってる
↑実体験も踏まえてこういうイメージ
あと少しだけ似てるのは、
・注意散漫
自分の好奇心の赴くままに行動してしまう。
・Twitterをたくさん見てしまう(知識を蓄えて賢くなった気になる。)
・周りの話に参加したくなる
・郵便とかきたら対応したくなる
こう見ると全体的に、自制心が弱い。
自制心が弱いから、徹底をやりきらない。理想の状態があってもそれを徹底できないから周りと比較すると自信がない。比較せずに一人だけで自分を見つめると自分の良いところを知ってるから自信がある。
あと、単純にロジカルではなく、FBを理解できてない・頭に残せてない・うまく実践できない。
・メモをうまく書けてない。
・要点が押さえられてない。
・メモの場所が分散されてる。
・抽象化できてないから、細かいことをたくさん覚えないといけない。
・できない原因を言語化することに意識が向きすぎて、適切な解決策・その実行のスピードが遅い。
僕と少し違うところ→改善スピードが遅くなりそう。
・業務負荷はそこまで高くない・休みの日はしっかり休むタイプ
→長時間労働する感じじゃない。頭もそこまで混乱しなさそう。
・前職でうまくいってたのか成功体験がありそう。
解決策について
・きちんと寝て脳の理性が動く状態にすること
・自制してうまく行ったことが続いてる時。自分に欠点がなるべくない状態を作ること
・FBを受けてる時はメモをする。
・メモは一括管理する。
・抽象化して、頭で覚えられる状態を作る。その状態で具体のルールも作って、目の前に置いておく。
・画面共有する時は、メモする画面と見せる画面2つを出す
→FBを受けたらメモをする。そのメモがおかしいと大体改善しない
・できない原因を考えつつも、解決策を実行しないと解決しない、原因が正しいかも分からないので実行する。課題は1つに絞る。
・アクションを明確にする(5w1h)
・朝意識項目を確認する
・指摘回数が一番多いものから改善する
・他の人の手を借りてでも終わらせる
・長時間働く
・素直に聞く耳を持つ