見出し画像

人生をいかに幸せに生きるかを考える

おはようございます🤗
今日は土曜日ということで、お休みの方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私も今日はお休みです😇

今日は月1で通ってる美容皮膚科の通院日で、このブログを書き終えたら病院に向かいます🚶‍♀️
今月で8ヶ月目になりますが、美容皮膚科といってもなんか注射するとかではなく、フォトフェイシャルというものをあててもらって、シミを薄くするということと、イオン導入をしてもらっています。
化粧はよっぽどのことがない限りしないので、美容皮膚科は必須になっています。私的には超オススメです🤗

前置きが長くなってしまいましたが、今日も早速書いていきましょう!

ーーー

今日は昨日のブログ「絶対は存在しない」の内容に引き続き、派生して書いていきたいと思います。
今回はMBさんの1年前くらいに見た動画の内容から抜粋して、自分なりにまとめを書きたいと思います。

①正解は人によって違う(ことを理解する)

・正しさは人それぞれ違う。
・正しさが違うから、多種多様なサービスや商品が生み出されている。
・自分がいいと思っているものが、みんなにとっていいかは全く違うこと。
 それを認識しているかしていないかはとても大切。

これとても大切ですよね。
昨日も「絶対は存在しない」で触れましたが、人それぞれ正解があって、どれも正しいし、正しくないという考え方が定着されれば、戦争はなくなりますよね。
戦争というワードを使うと綺麗事に聞こえるかもしれませんが、人間関係の歪みはほとんどこれから来ていると言っても過言ではないのではないでしょうか。
正解なんてないのに、押し付けたり押し付けられたりすることで、その人への不信感や嫌悪感が生まれ、関係性が悪くなるなんてことよくありますよね。
自分もしかりで、相手の言ったことに対してイライラして、なんであいつはあーなんだ、とか思うことも無駄ですよね。
だって、価値観を理解出来ないのは当たり前なんだから、多面的に俯瞰してみれば、全く気にならないですよね。
昨日嫌なことがあって、あんな態度をとったんだろうなとか、色んな側面から見ることで、自分のイライラも生まれなくなりますよね。
ドラッカーもこう説いています。

事業は顧客から想像される。
他人目線を持って相手の正解に寄り添える人というのは、ビジネスで成功する。
自分勝手だったり、自分の好みやエゴだったりを、みんなが好きなはずだと疑わない人はビジネスで成功しない。

これは仕事においてもプライベートにおいても、他者目線を持って行動・思考することが成功への第一歩ということですよね。
相手の嗜好を理解した上で、その人にあった提案をするなんてことは、ビジネスでは活用するべきですよね。

自分の正解と他人の正解は全く異質であるという認識がないと、ビジネスも恋愛も人間関係もうまくいきにくいと思います。

人の「認知」には歪みがあるので、物事や事象を二次元的、平面的に見るのではなく、多面的に見る(見るところで表現が違う)ことで、認知の歪みは解消されるのではないでしょうか。

②自分を信じすぎない

誰しもみんな「既に」成功できる要素を持っている

これ、すごいなぁと思いました。
そうですよね、成功している人が特別な存在なわけではないですよね。
けれど人には「認知の歪み」があるので、自分を客観視(俯瞰)することにより、認知の歪みを生じさせなくし、正しいルートに進める。
それには以下のことを習慣化することで「認知の歪み」を生じさせにくくすることができます。

・自分の思い込みで自分を定義、判断をしない
・自分の毎日を見返すことにより、客観視できるようになる
・自分を俯瞰してみる癖をつける

習慣化して、自分にとっての「正しい方法は何か」を模索することがとても大切

間違えたカテゴライズをしてしまうと認知の歪みが生じやすいので、自分に都合のいいものだけをチョイスするということ、とても大切だと思います。

③モチベーションを上げる

何かに取り組むとき、モチベーションが下がった状態で取り組むと全く作業が進まなかったり、ミスを連発した経験って皆さんあると思います。
けれど、モチベーションの上げ方も人それぞれですよね。
「M」の人もいれば「S」の人もいますもんね笑

でも1つ言えることは、自分が好きなことをする時って、必然的にモチベーションって上がりますよね。
その理論でいくと好きなことを仕事にすれば、モチベーションを保てる、ということになりそうですよね。

けれど、そんなことはないと思います。
私はこれまでずっと、好きなことを仕事にしてきましたが、要は仕事=好きなことじゃなくて、それをやるにはどうやったら楽しくできるだろうとワクワクして仕事をすることが大切なんだと思います。

やらされ仕事ではなく、与えられた仕事でも、それを自分にとって価値ある時間や作業に変換できるか=多面的な考え方が重要だと思います。

人生何が起こるか分からないから「好きなことをして生きる」

死ぬ時に「生きていて良かった」「頑張ってきて良かった」と思える人生の方が幸せな生き方だと私も思います。
人を羨んだり、憎んだりする時間ほど、無駄な時間てないと思うし、頑張った時の達成感って何より幸福感を得ますよね。

でもこの考え方も全て「人それぞれ」。
なので「私は」これからも頑張り続けたいし、学び続けたいと思います!

ーーー

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました🤗
今日1日、皆さまにとってステキな1日でありますように✨
それでは、行ってらっしゃい!!

いいなと思ったら応援しよう!