ク~イズクイズ②😆💕
こんにちは
保育歴14年、NLPファミリーセラピストで
言葉と育ちの専門家
保育・育児カウンセラーの
篠原美和です✨✨
今日は子どもの面白クイズ第2弾✨✨
大人と子供の骨の数が違うって
知っていますか?
実は大人よりも子どもの方が骨は多いんです🦴
では、大人と子どもの骨の差は
どれくらいでしょうか?
①100個
②50個
③200個
正解は・・・・
「① 100個」です✨✨
特に多いのは手の骨なんですよ✋
これらの骨は軟骨で出来ていて
成長するにつれて近くの骨とくっつい
て減っていくのだそうです🦴
もろい骨で出来ているから
子どもたちは骨折しやすいんですね💥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育・育児カウンセリングモニター募集中
1時間3000円のところを3名様限定で
1000円モニター募集しています💖
お子さんのことでもママさん自身のことでも
なんでもお気軽に相談してくださいね🥰
また、オンライン保育モニターも
同時募集同じく1000円で1時間!
いまなら30分の
保育・育児カウンセリングついてきます
気になる方は
Facebookの篠原美和までご連絡ください
詳細をお伝えします✨✨
https://m.me/shinohara.miwa.rennai