見出し画像

お盆特集 My Soul, Your Beats!

2023.8.15(火)お盆
kin194 白い許しの魔法使い 音響12


表題のMy Soul Your Beats!
これを日本語訳すると
「私の魂、あなたの鼓動」って感じかな?


「私の魂は、あなたの心臓の鼓動を打っているよ!」ってことになります。


僕の魂は君の鼓動💓

おおおおおー一

生者と死者が生命の輪の中で、
今を分かち合い、踊り、楽しむ。

盆踊りの精神。
オリジン日本人の精神です。

昨夜、My Soul Your Beats!という
星園祐子のカバーソング(新曲)をリリース
しましたがそーゆーことです。

日本人のお盆本来の意味からして、
ナイスタイミングのナイスリリースですね✌️

今では度重なる刷り込みと洗脳で、
死は忌まわしいもの、怖いもの、
穢らわしいもの、と思い込まされて来ましたが
それは支配する側の都合ですよね?

本当は死は人生で最高の瞬間です。


こんな記事も書いています。

古代日本人は死者を遠ざけるどころか、
輪踊りするくらい死者と距離が近かったのは本当に豊かだと思います
💓


縄文環状集落は真ん中に円形のお祭り広場があり、さらにそこにお墓があったりします。

家のすぐ側にある縄文環状集落もそうなっているんです。

そこで豊かで楽しいお祭りをして、
いかに死は身近であったか!!

またそれが豊かさの根源です✨

それは日本人のDNAに刻み込まれているので、思い出す時が来るはずです。


そしてこの時期に思い出すのはアメリカニューオリンズのお葬式。

生者も死者もステップを踏む。


スティーブ・マックイーンの映画「シンシナティ・キッド」の始まりは,ニューオリンズの葬式のシーンからはじまっていました。

ブラスバンドが葬列を率い,参列者が一斉にステップを踏むのが,とても印象的です。

↑映画のシーンではないけどこれ是非、見てね!

ジャズマーチで死者も生者もステップを踏むマスターピース。

日本の盆踊りとニューオリンズの民俗事例、
面白いですよねー

死を悲しげ、怪しげな位置に貶めていたら、
本当の豊かさなんて逃げてしまい労働や苦役から自由になれないです🥰

社会に隷属してお金や人に依存し、囚われるのは
死が怖いから。

だから、

死と仲良くなることは自由や豊かさへの鍵🗝です。

そのためにお盆にピッタリな動画をご紹介したところで、星園祐子の新作です

ようやく星園祐子の新曲をリリースする
ことが出来て感無量!!
👏👏👏👏👏👏


ありがとうございます♪
ありがとうございます♪

時間をかけて、
エネルギーをかけてリリースです。


そしてこんな歌声を聴けるとは!!


星園祐子新曲My Soul, Your Beats!(Angel Beats OP )


My Soul, Your Beats!(Angel Beats OP )Yuko Hoshizono【rearrenged cover】

星園祐子の新曲は人気アニメAngel Beats主題歌「My Soul,Your Beats!」。オリジナルアレンジのカバーソングです♪

よかったら是非
聴いてみてくださいね♪


若年層と海外のアニメ音楽ファンも意識した曲づくりをしていますが、星園祐子の声とハマってる、ハマッてる。

こりゃ、若者やら海外にファン増えるかもね。

ボーカル:星園祐子
作詞作曲:麻枝准
編曲:湖畔の音工房
コーラスアレンジ:星園祐子
ベース:落合様
MIX:篠原雅弥
Mastering:maomusic
イラスト:白菜ねこ茶
Movie:香菜

オリジナル
https://youtu.be/PJidGp6Dxkw


星園祐子新曲談

「My Soul, Your Beats!」という曲で、Angel Beatsというアニメの主題歌。若いアニメファンの方たちの間では神曲と崇められているのだそうです。

その神曲を、オリジナルの神アレンジで歌ってみました!

私は今回ほぼ、歌っただけw
サウンドも動画も篠原 雅弥プロデューサにお任せ。これまでと路線の違う新しい世界観を作るため、新しいスタッフを発掘するそのセンスはお見事でした👏👏👏(お金かけて有名な人にお願いすればそれなりのものはできるんだろうけど、そうじゃなくてこれから伸びる人とか埋もれてる才能ある人とかを発掘してくる嗅覚。ほんとすごいのよ。)



神の目を持つ僕のことも
書かれていますね😂🤣


確かに特に若い人で才能ある人が増えました。表現の機会が格段に増えているからだと思います。音楽で言えば自分の個性を表現して反応をもらえる時代になったというか、インターネットはいろいろな変化を誘発しています。

展開方法も無限大。

自分に合った表現方法、表現手段を自分で選べて、レコード会社に隷属しなくても自分のペースでやっていけますから。

自分の幸せを重きを置いた創作がどんどん出てきました。

僕もそんな気運に後押しされて、
自己表現をどんどんしてみているんです。

My Soul, Your Beats!

僕の魂はあなたの鼓動になる。

↑これ信じています。

一瞬一瞬、楽しみながらアウトプット
するのは自分の楽しみです。

僕のSoulがYour Beats!になったらいいな、
と心のどこかにあります。

だからこそ自分を大切にしたい
思いもさらに強くなるんです。

なぜなら僕らはひとつだから。

死をも楽しむ今までとまったく違う新しい時代が来ています。

だからこそ自分を大切にしたい
思いも増幅します。


僕らはひとつだから。

ニューオリンズの大好きなブラスバンド、
ダーティーダズンブラスバンドの曲をよかったら聴いてみてください。

死者も生者もステップを踏むマスターピース。

なんてステキな爺さんたちだ!!!


終戦記念日ですがいつまでも辛気臭い弔いモドキをしててもね一一死者たちが報われるとは思えないです🥰

Let’s party🎉🍾🥳

死をも楽しむ今までとまったく違う新しい時代が来ています。

Photo. Micchi Jay

楽しく、豊かに、
自由に生きましょう♪

Photo. Micchi Jay



今日もステキな1日を💓





【プチ解説】今、多極世界に向かっていますよ♪

【一極世界と多極世界の違い】

一極世界はひとつの価値観が正義とする世界。
合っているか?間違っているか?
異質な価値観を排除し打ち負かす世界。

それとは反対に、

多極化はいろいろな価値観が共存する世界。
私はこういう価値観、あなたはそういう価値観なのね!共存していきましょう!棲み分けて行きましょう!

【僕の多極世界への対応】

◯豊かさはお金のあるなしに関わらずすでに在り、創造性を元に循環させていく。自分をさらに豊かさで満たすように。
◯世界も宇宙もすでに愛と豊かさで満ちている。
なにも欠けていない。
◯問題はすでになく、なにも解決することはない。
◯自分の資質や生命は自分持ち。
自分の責任に立ちだれのせいにもしない。
◯楽しいからする!を徹底。



篠原雅弥
Shinohara Masaya
プロデューサー・フィールドワーカー


音楽を中心とした、ジャンル横断的プロデューサー・作詞家 。音楽アーティストやイベントのプロデュース歴20年。売り先ありきで型にはめるのではなく、アーティスト本人が生まれながらに持つ資質や魂の目的を掘り起こし、その人オリジナルの世界観を共に創造していくプロデューススタイルが特徴。現在ではアーティスト以外の方へのプロデュースセッションも人気。

幼少期に親戚からの虐待や、家族から「お前は才能がない」と言われ続けたことで自分を表現することに大きな恐れがあったが、大学卒業後、封印してきた表現活動(ロックバンド、劇団など)を始める。しかしその後、自分ならではの表現を追求したいという気持ちを抱きつつも、表現者としてセンターに立つよりも裏方の道を選ぶ。

1998年から、バイオリン奏者、手回しオルゴールシンガー、弾き語りシンガーソングライターなど、多種多様な女性アーティストのプロデュースに携わる。プロデュースしたイベントも多数。作詞家としても石田桃子(俳優石田純 一の姉)、葦木啓夏(美咲)など の作品を多数手がける。2022年、活動20周年を 機に制作したアルバム「Oh, Baby Blue/星園祐子」では全曲作詞を担当し、作 詞家(表現者)としての活動に再び目覚める。

同じく2022年より、アニメ/ゲーム分野で活躍している息子Kuuとの協業をとおして、アニメ、音声合成音楽(ボカロ)に表現領域を広げ、作曲家 星園祐子と組んだ合成音楽ユニット「Babyblue 」を始動。AIを導入したCeVIO AIという技術を使い、それまでになかった深い人間味がある合成音声作品が人気となる。

日本の若年層はじめヨーロッパ、アジア全域にファン層を持つサブカルチャーに着目し、2023年からオリジナルコンテンツの世界発信を開始。日本と世(欧米)の文化交流に邁進中。プロデューサーという肩書きながらも、常に自身も「プレイヤー」であり続けることをモットーとしている。

いいなと思ったら応援しよう!