チムシンジー🍲
【豚レバーのみそ汁】
沖縄料理で、体力が落ちた時・弱った時に
食べると良いと言われています
特に妊婦さん🤰や産後のお母さんには
中に入っているレバーで鉄分補給も出来る!
なので…
妊娠中の貧血予防
産後の貧血改善
産後マタニティーブルーの予防にオススメ🎶
(マタニティーブルーと鉄分不足は関係しているそうです)
私が助産師になったばかりの頃は
出産を終えたばかりのお母さんに
そのお母さんやお婆ちゃんが
『チムシンジー食べなさい』って
よく言ってました😄
正に医食同源!
昔の人って、すごいですよね!
もちろん、妊婦さんや
産後のお母さんじゃなくても
毎日、暑い日が続くと
夏バテで体力が落ちやすくなると思うので
今年は
チムシンジーを食べて
暑い夏を乗りきりましょう(^o^)/
【レシピ】
豚レバー 豚肉 島人参(黄色人参) じゃがいも(あれば)
塩 味噌 しょうが
[作り方🍲🔪]
豚レバーは削ぎ切りにして塩でもみ洗い、数回洗い流し血抜きをする。
豚肉とじゃがいもは一口大に切る
島人参は皮を剥いて斜め切りにする
豚肉とレバーを水に入れ、火にかける
沸騰したらアクをとりながらに島人参とじゃがいもを
入れて柔らかくなるまで煮込む
柔らかくなったらお味噌としょうがで味を整える
※分量はお好みで調整してください
※妊婦さんや産後のお母さんは味が濃過ぎないように
してくださいね(^^)