![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90852540/rectangle_large_type_2_af5187e643c03632f06a256a7fbf08cd.jpeg?width=1200)
立つ?座る?
写真を撮る時は立って?座って?
状況や背景にもよるとは思いますが個人的には最近はしゃがんだり座ったりするポージングが増えてきています( *´艸`)
カメラマンしのふぉとは実はローアングルが大好物( *´艸`)💕
カメラを低く構えてるのもあって立ってる姿勢や椅子に座ると下からあおった状態になりやすいのです😅
![](https://assets.st-note.com/img/1668009377509-sjqpg2eR7X.png?width=1200)
そうすると足が長く見えたり長所もあるんですが首もとが二重顎になる可能性が…😱
それはヤダー(*T^T)
大好物のローアングルでポトレは何がいいのかなー?ということでしゃがみこんでレンズを覗いてみたのが最初
![](https://assets.st-note.com/img/1668009901458-XJPvu2br3J.png?width=1200)
しゃがんでみたり下が気にならなければこれみたいに座ってしまうっていうのも1つかなと(  ̄▽ ̄)
そして、使用目的にもよるんでしょうが後ろ姿だったりパーツ撮影もいいと思うんですよね😃
例えばお子さんやお孫さんと撮りたいけどあんまり写りたくないなぁとか
あえて一緒にしゃがんでお話ししてる時に
横顔でとか
子どもちゃんの顔が見えるようにして後ろ姿で一緒に写るとか
ちっちゃくしゃがむとよく言われるお腹が気になるというお悩みが解消されやすいかなと😅
![](https://assets.st-note.com/img/1668031100524-Jkm5wlVgls.png?width=1200)
ただしこれも真後ろから撮ってもらうと今度はもう一ヶ所のお悩みお尻が目立っちゃうので斜め後ろぐらいからにしてもらった方がいいです
![](https://assets.st-note.com/img/1668031189780-059U6uTOCh.png?width=1200)
見比べてみるとやっぱりこっちがスッキリしますね💡
撮るときちょっとしゃがんでみたらいかがでしょう?
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました🙏また次回をお楽しみに👋