【MUPカレッジ】ウサギLIVE 2021/1/14 「実践型講義〜価値提供フレームワーク〜」

■本セッション受講後にできるようになること

・全くお店に人が来ない理由が明確化
・カニバリ(同じ企業内での製品や店舗の競合、共喰いの意味)を避け、長期的ビジネス展開が可能
・施策の着手から行動まで明確化し無駄がなくなる
・クライアントへ高いコンサル提供が可能

■3つのポイント

・MARCKET  PROPOSITION
 どこのマーケットに対して価値を当てるのか

・CUSTOMER  VALUE PROPOSITION
  お客様のどのような不に対して価値を提供しているのか

・BUSINESS  SCHEME
 その価値をどのようなスキームで提供するのか

■MARKET SWITHの実践法

TTPPPSについて1つずつ、じっくり考えてみる!

Time      − 時間
Type      − 種類 
Price      − 値段
Place     − 場所
People   − 人
Size       − 量

それぞれ、自社と競合について書き出してみる。(競合が複数ある場合はそれぞれ)

例)美容院
時間:昼or夜
人:個人or法人
→昼に個人向けの美容院が圧倒的に多い(レッドオーシャン)
→夜に法人向けの美容院はブルーオーシャンである(キャバクラ向けなど)

競合とは戦わないことが一番重要!!

■CUSTOMER  VALUE PROPOSITION
「お客様のどのような不に対して価値を提供しているのか」

例えば、今あなたは砂漠にいてお腹が減っています。一個のオレンジ🍊を持っていて、友達がオレンジを欲しいと言ってきました。あなたはどうする?

友達は「オレンジの皮を使ってジャムを作りたい」というなら、それならいいよ!とならないか?

ここで重要なのは「あなたの顧客は何を求めているか?」知らない限り、次のアクションは起こせない!ということ。

顧客把握 → 価値提供 の順で行う!

<顧客把握>
・顧客の仕事 (例:食べなければいけない)
・顧客の悩み (この仕事を行う上での悩み) 
・顧客が喜ぶこと (その悩みを解決する方法)
<提供価値>
・顧客の利得
・顧客の悩み(不)
・製品/サービス

提供価値と顧客のニーズにズレがないか!?考えよう。

例)あなたは不動産のオーナーです。
  入居者の募集に困っています。
  リフォームをすればいいのですか?

どうやったら入居者が来るのか考えてみよう!

<顧客の把握>
・顧客の仕事:家賃を毎月払わなければいけない
・顧客の悩み:旅行や出張中の家賃負担
・顧客が喜ぶこと:家賃が安くなる

<提供価値>
・顧客の利得:収入を得れる
・顧客の悩み(不):旅行中は部屋をホテル貸し
・製品/サービス:ホテル型賃貸

■実践してみよう!

例)BARをオープンさせてもらいます。
  どのようにしたらお客さんが来るか、改善策を考えてください。

まず、人々がBARに行く目的を洗い出してみよう。

顧客の仕事:お酒を飲むため、友達と話すため、デートするため、店員さんに会うため、イベントを開催するため、暇な時間を使うため

ということは「人」が一番重要。(ドリンクやお店の雰囲気ではなく)

BARのお客様は、会いにきたい人を集めてBARをやらせればいい!

インフルエンサーやBARをやりたい人、BARでイベントを開きたい人を顧客にするといい。

■BUSINESS  SCHEME
 その価値をどのようなスキームで提供するのか

・サービスフロー
・キャッシュフロー

■サービスフロー

ビジネスモデルを図式化 (誰が/どこに/何を/どれを)

何が必要か、いくら必要かわかってくる。PLを書いていく。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?