
夫婦そろって献体に登録~終活の話
シロイ様のお話
70歳を過ぎた頃、
妻と二人で、母校の大学の献体に登録した。
子どもがいないし、
先祖代々のお墓を
守っているわけでもなかったので、
医療の発展に役立ててもらった後、
大学の共同墓地に
入れてもらえることもあって、
それを選択した。
大学の同級生だった妻も
すんなり賛成した。
思わぬことに、妻が先に逝ってしまったが、
アチラで待っていてくれるだろう。
☆未来に繋がる気づき
シロイ様のお話では、
献体でもお葬式をあげることはでき、
葬儀の後に
登録した大学に送られるそうです。
火葬は大学側が行い、
遺骨として戻るまでに
2年近くかかったそうです。
※お名前は仮名です。