![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110781157/rectangle_large_type_2_ebc72be6b78c82675ebd06c85a006171.png?width=1200)
相談事例:兄と絶縁した弟(おひとり様の相続対策1)
アカギ様のご相談
幼い頃は仲が良かったはずなのに、親の相続の辺りからギクシャクし出した兄との関係。覆水盆に返らず…歳を重ねるほど修復は難しくなる。
兄がいなければ天涯孤独の身だが、兄はいないものと思っている。
法廷相続人を聞かれると「いない」と答えることにしている。
☆未来へ繋がる気づき
アカギ様のお気持ちとは関係なく、血縁は決して切れないものです。
法廷相続人を選ぶことはできないのです。
何も対策しなければ、ご自分の財産は兄または兄の子が相続することになります。死して尚、兄と絶縁し続けたいなら対策が必要です。
対策方法については次回に投稿します。
※ご相談者の名前は仮名です。