![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79525523/rectangle_large_type_2_35ae1dfe4a4bcd7c2dd1f0df0bd0f565.jpeg?width=1200)
【 男メシ! 】 「ズッキーニのツナチーズ焼き」を作ってみた・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
東京の天気は快晴、今年初の真夏日予想の日曜日を迎えました。梅雨を通り越して夏が早々と到来といった感じでしょうか💦
昨夜のディナーですが、先週末に買った“ズッキーニ”が冷蔵庫に寂しそうにしていたので、『ズッキーニのツナチーズ焼き』を作ってみることにしました!!
材料を揃えてみた・・・
ズッキーニ: 1本(170g)
ツナ缶[オイル漬け]: 1缶(70g)
ベーコン: 1パック
溶けるチーズ: 3枚
オリーブオイル: 大さじ1/2
黒こしょう: 適量
☆ケチャップソース
ケチャップ: 大さじ2
マヨネーズ: 小さじ1
しょうゆ: 小さじ1
作ってみた・・・
ズッキーニは上下を切り落とし、1cm幅の輪切りにする。
チーズは細かく切り、ベーコンも5~8㎜幅に切る。
ツナ缶は缶汁を切っておきます。
ボウルに☆を入れて混ぜる(ケチャップソース)。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ズッキーニを入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
火を止めてケチャップソースをズッキーニに適量ずつのせ、ツナ、ベーコンをのせ、蓋をして弱めの中火で2分ほど蒸す。
さらに、溶けるチーズをのせる。蓋をしてチーズが溶けるまで弱めの中火で2分ほど蒸す。最後に黒こしょうをふって完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1653782533495-3oHjM0WcSR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653782542873-QezTeCzOgH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653782552213-feeAqBtq0o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653782560904-IBqDAg834d.jpg?width=1200)
食べてみた・・・
ズッキーニをオリーブオイルで焼いてソースや具材をのせて一口ピザ仕立てにしてみましたが、冷した白ワインにベストマッチ!
お皿の盛りつけは失敗しちゃいましたが、見た目とは裏腹にツナやチーズのコクでズッキーニのおいしさが口に広がり、白ワインのお供に最高の逸品ができました!!
ご馳走さまでした~(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1653782576153-RyWiy6joHv.jpg?width=1200)