![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98423612/rectangle_large_type_2_749e0afeddd73d5c450b7f296328c6c3.png?width=1200)
Photo by
aoneko
大根のビール漬け
斑尾にいったら、よく食べにいくお蕎麦屋さん。
お漬物も美味しい。
おかあさんが作り方を教えてくれた。
大根のビール漬け
レシピ
材料:
大根 5キロ 5本くらい
砂糖 1キロ
塩 180g
酢 180cc
からし 50g
ビール 633ml
作り方:
大根の皮を剥く。
三等分くらいに切る。
銀杏切りにする。大根以外を混ぜる。
2.に大根を入れる
おもりで着ける。
2日程度したらおもりをとって、浮いてくるのをお皿などで押さえる。
5日程度で食べられる。
毎日混ぜる。
あたたかいと発酵が進んでしまうので、12月くらい寒くなってきたらつくる。
剥いた皮は大根のきんぴらにすると、また美味しい。
今度、作ってみよ。
分量が大量だったので、大根一本ぶんくらいにしよっと。
飯盛駅に行ったら近くなので、ぜひとも。
そば処 源
0269-62-1163
https://goo.gl/maps/5EGfc9353jAGbWd47
最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)