見出し画像

ミツバチと暮らす7 ~分蜂時期、いつがはじめ時?~

ミツバチに興味が湧き上がっている。

数年前から、気になっていたミツバチ。
山林を目指す車中、なぜか蜂の話で盛り上がったのが再燃のきっかけ。
趣味の養蜂という世界があるらしい。
自家製ハチミツが作れる。なまら美味いとの声。

共に暮らすには、まず相手を迎えねば。
ミツバチを迎え入れるには、適期がある模様。

ミツバチの引っ越し「分蜂」のタイミングと、
分蜂時期を把握しやすいツール「分蜂マップ」についてのnoteです。

分蜂とは?

蜂のお引越し、巣分れを分蜂という。
巣が手狭になった際に新女王蜂を元の巣に残し、半数ほどの働き蜂と古い女王蜂が新しい営巣場所へ移動する。

画像3

https://syumatsu-yoho.com/post/what-is-swarming

分蜂のケース集

画像2

出典:


全国の分蜂発生時期の目安

ニホンミツバチの捕獲にはシーズンがあり、逃すと(ほぼ)捕獲できない。
日本各地の分蜂時期について、調べてみた。

目安なので、地域内でも早い遅いがある。
その年の気候により、数週間前後することも。

桜の開花時期と近い

九州南部:3月中旬から
九州北部:3月下旬から
四国:4月上旬から
中国:4月上旬から
関西:4月上旬から
東海:4月上旬から
関東:4月上旬から
北陸:4月下旬から
信越:4月下旬から
南東北:4月下旬から
北東北:5月上旬から


分蜂マップなるツールが、その年の分蜂状況が把握しやすい。

実際の分蜂状況が把握できるツール「分蜂マップ」

下記のリンクから、ダウンロードできます。

画面イメージのキャプチャ。
今日の分方状況が分かる。
九州は分蜂シーズン到来の模様🐝

画像1

画像2

、、

最後まで読んでいただき、感謝です(ペコリ)
準備タイミングがばっちり合えば、うれしいです。
さらに、ミツバチをお迎えできれば、うれしいです。

連載 ミツバチと暮らす

ミツバチ、養蜂について、連載で書いてます。
よければ読んで欲しいです。




#アプリ

#分蜂時期

#ミツバチと暮らす

#週末養蜂

#ミツバチ

#shinmr

更新履歴

20210315 初版投稿

ミツバチサポートのお願い

二ホンミツバチの昨今の減少は危惧されていたりもします。
活動域の減少や、薬剤の散布などが影響といわれたりもします。

ミツバチ、ええやん
ミツバチ、養蜂、応援するよ」という方いたら、記事買っていただけると、嬉しいです。活動の元手(重箱の作成、誘引剤の購入)にさせて頂きます。
こんなの作ったら、やったら楽しいのでは?というご意見も添えてもらえると、嬉しいです。やってみます。
(購入に伴う、追加情報はありません。
購入いただいた方のアカウント名とクリエイターページへのリンクを本記事に追加します。)

ここから先は

15字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?