![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118216690/rectangle_large_type_2_0629938afeef84b516e6a2364e8ecc7f.jpg?width=1200)
君の名は? ミツボシクロスズメダイ
魚が好きです。
縁あったお魚について情報を集めるnoteです。
今回は。
ミツボシクロスズメダイ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118216428/picture_pc_9cbc5a0ed7689431219943e1d27cd381.jpg?width=1200)
名称:
ミツボシクロスズメダイ Dascyllus trimaculatus
分類:
スズメダイ科
概要:
形態:
15cm。
頭部と体側の白斑は成長にともなって不明瞭になる。
分布:
本州中部以南、西太平洋域に分布。
生育場所・環境:
生活:
この属では例外的に大型イソギンチャクと共生するが、イソギンチャクへの依存度はクマノミ類ほど強くない。
動物プランクトンや藻類を食べる雑食性。
利用:
観賞魚
観察記録:
下記のポイントで遭遇。
202309:西伊豆、安良里
最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)