マガジンのカバー画像

どうぶつ関連ごちゃ混ぜ

126
動物関連の記事をコレクトさせていただいています。
運営しているクリエイター

#栃木県

那須どうぶつ王国 ふれあいどうぶつの成長記録~猫編~

那須どうぶつ王国 ふれあいどうぶつの成長記録~猫編~

※4月17日、公式ブログに投稿いたしました内容となります。ご了承下さい。

こんにちは。ふれあい担当の松本です。

前回のふれあいブログでお話した通り、今回はワンニャンリビングにいる、猫たちの成長記録を紹介します。

MIX タルト&タタンまず最初は現在4歳、MIXのタルト、タタン兄弟です。

こちらは4ヶ月の時の写真です。

どっちがどっちかわかりますか?

正解は...左がタタンで右がタルトで

もっとみる
スナネコの赤ちゃんをご紹介!

スナネコの赤ちゃんをご紹介!

みなさん、こんにちは。
暖かく過ごしやすい季節になってきましたね。

今回は2月2日に生まれた、スナネコの赤ちゃんの様子をお届けしていきます!

ご存知の方も、多いと思いますが2月2日にシャリフ(父)とジャミール(母)の間に3頭の赤ちゃんが誕生しました!男の子が2頭、女の子が1頭の3兄姉です。

3頭のうち、2頭は一時的に人工哺育に切り替えていましたが、現在はお母さんが3頭ともしっかりとお世話して

もっとみる
那須どうぶつ王国オッタークリークの動物たちをご紹介♪

那須どうぶつ王国オッタークリークの動物たちをご紹介♪

2022年も沢山の動物たちの素晴らしさを伝えていけたらいいなぁと思っています・・・!今年も沢山読んでくれたら嬉しいです♪

そして今回からウェットランドのブログを担当することになりました。飼育員の大上です。ウェットランドの魅力をみなさんに紹介していきますので、よろしくお願いします!!

今回は私の担当しているタウンエリアのオッタークリークとビーバークリークの動物たちをご紹介します。

オッタークリ

もっとみる
初の「マヌルネコのうた」アパレルが登場!  つくった人たちに話を聞いてきた

初の「マヌルネコのうた」アパレルが登場! つくった人たちに話を聞いてきた

「一日一回は聞きにきてしまう」
「メロディが頭から離れない」
「動画を再生していない時でも、歌詞が耳の奥で流れ続ける」

2021年4月15日に投稿されてから同年10月半ば時点でWeb合計319万(公式YouTubeチャンネル184万・公式Twitter135万)再生された、「マヌルネコのうた」。
「ものすごく中毒性がある」と話題になったこの映像は、那須どうぶつ王国で飼育されているマヌルネコである

もっとみる
飼育員よりジェンツーペンギンのこどもたちの成長過程をご紹介

飼育員よりジェンツーペンギンのこどもたちの成長過程をご紹介

みなさんこんにちは
飼育員の川田です。

大変お待たせいたしました。

今回は前回に引き続き
ジェンツーペンギンのこどもたちの
成長過程をお届けします!

前回のブログはこちら↓

▶食事内容が変わりました。前回のブログではヒナたちが一日に
たくさんの魚のすり身入りの
ミルクを飲むというお話をしました。

生後2週間までは一日に5回のミルクでしたが
ヒナの体が成長して大きくなるにつれ
お腹の容量も

もっとみる
ジャガーのソル、6歳の誕生日でした

ジャガーのソル、6歳の誕生日でした

こんにちは、飼育員の平池です。

先週7月15日はWETLANDで展示をしている、ジャガーの男の子ソルくんの6歳の誕生日でした!

ソルくんはWETLANDのオープンにあたり、2018年の春に中国の動物園からこの那須どうぶつ王国に引っ越してきました。

ソルという名前は一般公募で頂いた名前で、ジャガーの生息地である南米の公用語のスペイン語から付けて頂きました。

言葉の意味は「太陽」という意味で、

もっとみる