18の出会い方を試して分かった、社会人が友達・恋人を作る方法
社会人は出会いがない。
世間的にはよく、そう言われている気がする。
筆者も、そう思っていた。
友達0で社会人になった筆者が、18の出会い方を試して分かった、社会人の友達・恋人の作り方をまとめる。
それぞれの方法を、筆者の独断と偏見で評価したので、参考になれば幸いだ。
社会人の出会い方
1.職場(オススメ度:★★☆☆☆)
仕事をしていれば、職場の人付き合いがあることがほとんどだと思う。
同期や同僚の中に気の合う人がいれば、自然と仲良くなれるだろう。
しかし、同じ職場で働いている人なだけで、価値観が合うとは限らない
相手にも学生時代など、過去の付き合いや趣味のつながりはある人が多く、深い関係を築くのはハードルがあるかもしれない。
職場にもよるが、いい出会いには運と根気が必要だと思う。
2.社会人サークル(オススメ度:★☆☆☆☆)
大学のサークルの社会人版のようなイメージ。
ネットで検索すれば色々見つかる。
新しい出会いはあるが、参加している人の大半が、ネットワークビジネスや怪しい宗教の勧誘目的。
筆者も、イベント後も数回会っていた人にAmway本社に連れていかれ、興味もない洗剤の宣伝を延々聞かされた。
もちろん、帰ってから相手の連絡先はデリートした。
サークルのイベント内で勧誘されることはあまりないはずなので、その場だけ楽しめればいい人にはオススメ。
3.合コン(オススメ度:★★☆☆☆)
言わずと知れたおなじみの出会い方。
身近な人が主催するものなら、気の合う人と出会いやすいと思う。
4.街コン(オススメ度:★★☆☆☆)
大人数の合コン。
数打ちゃ当たる戦法。
筆者が参加したことがあるのは、立食パーティー形式で、男性がいくつかのテーブルをローテーションするスタイルだった。
モノによるが、参加者の平均年齢は高めなイメージ。
5.マッチングアプリ(オススメ度:★☆☆☆☆)
流行りの、アプリを使った出会い方。
しかし、現実は「モテる人はモテ、モテない人は徹底的にモテない。」
システム上、女性優位の設計で、男性は多額の課金を覚悟しなければならない。
さらに、メッセージの駆け引きや、突然の連絡断ち、約束破りなどストレスも満載。
多くのユーザーが、人として誠実さのかけらもない。
運よく合えたとしても、変な勧誘やぼったくり目的だったりする。
精神衛生上マイナスの要素しかないので、イライラしたくないなら他の方法で。
6.出会い系サイト(オススメ度:★☆☆☆☆)
いまだ健在。
マッチングアプリよりも、遊び目的に特化。
セ○レが欲しいなら。
大金かすめ取られて、人生がおかしくなる前に止めることをお勧めする。
7.ナンパ(オススメ度:★☆☆☆☆)
したことはないが、されたことはある。
しかも本屋で笑
相手は無駄に意識高い系で、最終的によく分からないビジネスコミュニティを紹介してきたので、ブロ削。
強靭なメンタルと、軽い出会いを求めているなら。
8.美容院(オススメ度:★★☆☆☆)
美容師の人と仲良くなる。
行きつけの美容院で、毎回、気の合いそうな人を指名。
施術中に雑談をすることで、少しづつ距離を縮められる。
実際に、筆者はこの方法で美容師の友達を作った。
当初は友達を作る目的で通ったわけではなかったが、同い年で話しやすかったこともあり、毎回その人を指名。
雑談を重ねる中で共通の趣味が見つかり、プライベートで会う関係性になった。
ちなみに今は、筆者が引っ越してしまったため疎遠になっている。
うまくいけば、スタイリングのついでに友達もできるかもしれない。
9.バー(オススメ度:★★★☆☆)
酒を介して、マスターや他の客と仲良くなれる。
店選びが命。
マスターとの相性も、けっこう大事だと思う。
色々な人とは出会えるのが魅力。
純粋に酒とおしゃべり目的で来ている人がほとんどで、変な勧誘がないのも◎
筆者も、たまたま同い年の人と出会って、飲み友になった。
(すでに疎遠になっているが。)
行ったことがないなら、勇気を出して入ってみる価値はある。
10.SNS(オススメ度:★★★☆☆)
X(旧twitter)やインスタなどのSNSで出会う。
出会い方としては、マッチングアプリと肩を並べるくらいには主流(特に若年層)だろう。
SNSの特性上、マッチングアプリよりも、出会いにフォーカスしていないのがいい。
逆に、露骨に出会い目的で使うのは気持ち悪いだけ。
Likeやコメントをしながら、少しずつ距離を近づけるのがベターか。
11.オンラインゲーム(オススメ度:★★★☆☆)
ゲーム好きにおすすめの方法。
プレイヤー同士、オンライン上でコミュニケーションが取れるゲームを介して出会う。
一緒にプレイする人も、フレンド掲示板から気軽に募集できる。
ただし、オンライン上で知り合ったプレイヤーと仲良くなるには時間が必要。
気が合う人と、定期的に予定を合わせて一緒に遊べるなら。
12.習い事(オススメ度:★★★★☆)
習い事の教室などで出会う。
ポイントは、あくまでも「興味があることを勉強するついで」であること。
共通の好きなことで、自然と仲良くなれる。
筆者は英会話教室で、外国人の先生や同年代の生徒と仲良くなった。
13.趣味のイベント(オススメ度:★★★★☆)
趣味に関連するイベントで、同じ趣味を持つ人と出会う方法。
イベントは、ネット検索すれば簡単に見つかる。
純粋に趣味を楽しむことが目的で参加する人が多いため、安全性も◎。
筆者は、国際交流イベントに頻繁に参加したため、海外の友達がたくさんできた。
カフェやバーで、色々な言語でおしゃべりするといった内容。
出会いを求めて参加するというよりは、異文化交流を楽しみたいために参加している。
楽しくおしゃべりして、価値観の近い友達もできるので一石二鳥だと思う。
国際交流でなくても、趣味を通じて価値観の近い人と知り合えるだろう。
イベントを楽しんでいるだけで、自然と仲良くなれる。
14.副業(オススメ度:★★★★☆)
副業の職場で出会う。
ネット上で完結する仕事だと難しいかもしれない。
重要なのは、収入を増やすための副業ではないこと。
本業以外でやってみたい仕事があり、それを副業から始めてみるというスタンスを持とう。
必然的に、その仕事に対して情熱を持つ、価値観の近い仲間と出会える。
筆者は会社員時代、塾講師の副業をしていた。
教育の分野に興味があり、子どもたちに生きることの楽しさを伝えたかったからだった。
職場では教育に関心のある同僚と出会うことができ、飲み会で話も弾んだ。
15.ボランティア(オススメ度:★★★★☆)
空いた時間があるなら、ボランティアに参加するのもオススメ。
社会貢献活動をしつつ、他の参加者との関係を築くことができる。
怪しい勧誘などはほとんどなく、安全性も高い。
募集はactivoなどで、簡単に見つけられる。
筆者は、世界規模で会員がいるボランティアクラブに入会し、活動していた。
月1~2回の頻度で活動していて、自分とは全く異なる年代、職種など、幅広い人と出会えた。
ポイントは、負担になりすぎない程度で行うこと。
あくまでも無償での活動なので、活動自体を楽しめることが最も重要。
16.セミナー(オススメ度:★★★☆☆)
学びたい分野のセミナーに参加して、講師や同期と仲良くなる方法。
習い事よりも、受講者同士での勉強会が開催されることが多いと思うため、自然と仲良くなれる。
筆者は、全10回の心理学に関するセミナーに参加していた。
毎回会場で講義やワークをしていた他、主催側の方針でセミナーのFacebookグループも作られ活発に交流していた。
そのため、多くの参加者とかなり仲良くなれた。
難点は、受講費がそれなりにかかること。
17.オンラインサロン(オススメ度:★★★★☆)
興味のあるオンラインサロンで、他の入会者と仲良くなる方法。
その多くのが、入会者同士の交流もメインコンテンツの1つとしているため、自然と色々な人と関わることができる。
オフ会などで、実際に会えるチャンスもあるかもしれない。
尊敬する著名人がサロンを運営しているなら、入会してみるのもオススメ。
筆者も、尊敬する作家のオンラインサロンに入っている。
サロン限定の著者の発信や入会者とのコミュニケーションを通して、自己研鑽の場として活用している。
18.一人旅(オススメ度:★★★★★)
旅での一期一会。
国内海外問わず、一歩外に踏み出せば、出会いに満ちている。
オススメは、ホステルやドミトリーに宿泊すること。
あまり知られていないかもしれないが、国内にも無数に存在する。
低予算で他の旅人と交流するチャンスにあふれている。
尚、海外の場合は、レビューなどをしっかり確認してブッキングすること推奨。
海外一人旅が好きな筆者も、上記で刺激的な出会いに幾度となく遭遇した。
宿以外でも、予想外の出来事から仲良くなったりすることもあるから面白い。
友達や恋人を作るときに大切なこと
社会人が友達や恋人を作るときに、大切なことがある。
出会い自体を目的にしてはいけないということだ。
合コンやマッチングアプリは、「出会うこと」を目的としている。
そうなったとき、相手に自分の理想を押しつけてしまい、同じ人間ではなく、コモディティーとして見がちになってしまう気がする。
見た目で選り好みして、表面上の付き合いをしても、幸せな人間関係にはつながらない。
私たちに本当に必要なのは、近しい価値観を共有した、心でつながれる人間関係だ。
そのためには、出会い自体を目的にしてはいけない。
というか、その方が遠回りだ。
わざわざ時間とお金をかけて博打を打つくらいなら、自分が心から好きなことを楽しむ過程で、価値観の似ている人とつながればいい。
そこに無駄なストレスなんて一切ないし、お互いを人として尊重しあえる、幸せな人間関係をきずくことができる。
出会いがない社会人がまずやるべきこと
出会いがない社会人が、まずやるべきこと。
それは他人と出会うのをやめて、自分を知ることだ。
幸せな人間関係を築くためには、出会い自体を目的にしてはいけない。
そのためにも、他人と比べないことがとても大切だと思う。
なぜなら、出会いがほしいという願望は、次の2つから湧き起こるから。
①孤独感を感じている
②周囲と比べて焦っている
そして①の孤独感も、他者比較から生じる感情だ。
もし地球上に自分一人しか存在しなかったなら、孤独感なんて感情も存在しない。
ただ「1人でいること」を楽しめばいいだけだ。
他人の存在があって初めて、孤独感が生まれる。
他人と比べないことについては、以下の記事で。
まとめ
幸福な人生には、人とのつながりが欠かせないと思う。
どれだけ1人が好きでも、天涯孤独で生きるのは不幸ではないだろうか。
孤独死が問題になっていることからも、そう言える。
その人とのつながりは、少しの勇気があれば、誰だって手に入る。
幸せな人間関係を築ける人が、少しでも増えることを願っている。