![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70320717/rectangle_large_type_2_f71dad03dbd7ffcfd430698356f56a70.jpg?width=1200)
カリモクコモンズトウキョウで企画、展示します。
今年8月にカリモクコモンズトウキョウにて企画展示をするので、カリモクが取り扱っている木材がある飛騨高山へ木材調査へ行ってきました。
木の伐採は、基本的に10月〜2月頃にするそう。夏だと木が「動く」ので、水分が出たり、剃ったり色々と不具合があるそうな。寒い時期になると、その動きが減るんだとか。
ふむ。知らんかった。。。
それにしてもとにかく雪が凄かった。
木を伐採してる人曰く、10メートル先が見えなくなるくらいの吹雪の日も少なくないんだとか。
僕が行った当日は、チョコっと晴れ間が見えたり、雪もそんなに吹雪く程じゃなかったけど、160センチくらいの積雪の中、伐採場まで雪を掻き分けて進んだ経験はアツかったなぁ。。
山奥の雪山で、久々に自然の「何か」を感じさせてもらった気がした。
8月の展示に向けて、良い体験をできました。
制作がんばろ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70527369/picture_pc_26b05f96bbea2db1381b73f21843beb9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70527370/picture_pc_29991c890884525544cb2379bc5c789f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70527371/picture_pc_e68ed5a130564dd880b221f6ed5e673d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70527372/picture_pc_71de8a721dc2f6bb74eeef3fe497b319.jpg?width=1200)