稲田伸一 / SHINICHIINADA

大阪で小さな街の薬局を経営している薬剤師です。Twitterでは薬剤師や薬局のことを発…

稲田伸一 / SHINICHIINADA

大阪で小さな街の薬局を経営している薬剤師です。Twitterでは薬剤師や薬局のことを発信しています。

最近の記事

薬剤師の処方権について改めて考えてみる⑤

誰に頼まれたわけでもなく、 勝手に連載5回目です。 署名はコチラから。 今日は先日、スペースで 医師の東先生と対談した内容について ご紹介したいと思います。 主にTwitterで集めた質問や意見を 東先生にぶつけてみました。 東先生からの答えを 稲田なりに噛み砕いて解釈して書き綴ります。 5分で読めます。 最後までよろしくお願いいたします。 ①診断と処方は切り離せないのではないか? 診断ってそれほど難しいことではないんです。 例えばコロナの検査キットを使って陽

    • 薬剤師の処方権について改めて考えてみる④

      始めてしまった以上、 最低でも10回は頑張ります。 勝手に連載4回目です。 署名活動が始まってかれこれ1カ月。 署名はこちらから。 今日はこの1週間の僕の活動について 書き綴ります。 今日は8分で読めます。 最後までお付き合いください。 -------------------------------------------- 『#薬剤師に処方権を』 そんな活動を主にTwitterで行っています。 賛同数が5000を超えたあたりから 増え方が緩やかになってきまし

      • 薬剤師の処方権について改めて考えてみる③

        勝手に連載3回目です。 メディアからのオファーお待ちしております。 署名活動が始まってかれこれ3週間が経ちました。 署名はこちらから。 今日は薬剤師の処方権について簡単に解説してみたいと思います。 主に一般論と稲田の考えについて書き綴ります。 薬剤師の処方権の定義が曖昧で 賛同も反対もできない方の一つの判断材料になれば幸いです。 今日も5分で読めます。 最後までお付き合いください。 それではよろしくお願いいたします。 --------------------

        • 薬剤師の処方権について改めて考えてみる②

          『#薬剤師に処方権を』 署名活動を始めて約2週間が経ちました。 前回に引き続き、 この2週間の稲田個人の感想等を書き綴っていこうと思います。 勝手に連載開始します。 今日も5分で読めます。 よろしくお願いいたします。 このnoteを書いている段階で 約5000人もの方に賛同していただきました。 署名はこちらから。 6月17日の東先生の日経メディカルオンラインの記事は 人気記事ランキングで総合、薬剤師で1位を獲得。 非常に大きな関心事としてSNS上で広がっています

        薬剤師の処方権について改めて考えてみる⑤

          薬剤師の処方権について改めて考えてみる①

          今日はこの1週間、Twitterでツイートしていた "薬剤師に処方権を" この感触というか感覚を書き綴ってみたいと思います。 あくまで稲田個人の見解です。 5分程で読み終わります。 是非最後までお付き合いください。 ------------------------------------------------------------------ 6月9日23時にチェンジオルグで始まった 『#薬剤師に処方権を』 の署名活動。 署名はこちらから 初動は想像よ

          薬剤師の処方権について改めて考えてみる①

          処方権を持つ薬剤師の社会的役割

          何年ぶりのnoteでしょうか。 皆さんお久しぶりです。 お読みくださりありがとうございます。 今日はTwitterで話題の #薬剤師に処方権を について僕なりの言葉で考えを書いてみました。 医師の東徹先生にお声がけいただき このような記事を書かせていただく運びとなりました。 僕は4年制薬学部を卒業して紆余曲折を経て 今は普通の薬局で普通の薬剤師として仕事をしています。 何か特別なスキルを持った薬剤師ではありません。 どこにでもいるごく普通の薬剤師です。 そんな普通の

          処方権を持つ薬剤師の社会的役割

          【リンクだより(お薬手帳編)】

          クオリティを追求しすぎて、全く発行が止まっていた『リンクだより』。 あれから8カ月。 今年ももう終わる… ということで、これまでデザイナーさんに外注していたリンクだよりを手書きにしてみました。 今回はベタにお薬手帳です。 よろしくお願いします! ------------------------------------------- 寒さの厳しい季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今号のリンクだよりでは、お薬手帳の3つの役割についてご紹介した

          【リンクだより(お薬手帳編)】

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)タネ明かし編】

          『どんな感じの授業にするのが生徒さんに伝わりますか?』 今年の7月に小学校の保健室の先生と打ち合わせをした。 『パターンは2つあると思います。 体育館や視聴覚室でドンッと講義をするパターンと 各教室を回らせてもらって授業をするパターンです。 教えるプロの先生方の経験としてはどちらが生徒さんの記憶に残りますか?』 この提案をした時、僕はある程度答えを想像していた。 当然、後者を選ぶだろうと。 あー、わざわざ大変なこと提案しちゃったなぁ… 通常業務の合間にできる仕事で

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)タネ明かし編】

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)後編】

          ------------------------------------------- 前編はこちら↓ https://note.com/shinichi_inada/n/n5271947957b6 ------------------------------------------- では、4問目に移ります。 ④親しい友達や先輩に違法薬物を勧められたら、何と言って断りますか? 「違法なものだからやらない」 「警察に捕まるからやらない」 「依存性があるからやらない」

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)後編】

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)前編】

          おはようございます! 今日は皆さんの2時間目を使って薬物乱用防止教室を行いたいと思います。 よろしくお願いします。 授業に入る前に簡単に僕の自己紹介をします。 名前は稲田伸一です。 職業は薬剤師で、豊中の夕日丘というところで小さな薬局をやっています。 学生の頃に好きだった教科は英語と理科。 休みの日は家でダラダラ寝ているか、家族とお出掛けしています。 好きな食べ物はカレー、パン、ケーキです。 今日は授業といっても、一方的に僕からお話しするのではなくて、 事前学習

          【薬剤師稲田伸一の薬物乱用防止教室(小学校6年生対象)前編】

          【リンク薬局ができるまで…(これまでのあらすじ〜今)】

          ※詳しい内容を知りたい方は過去noteをお読みください。 約4年前の9月、 『来年4月に開局するんで』 と言って勤務先の上司に退職願を出した。 その時、開局場所の目処もビジネスパートナーになるドクターも 提携してくれる高齢者施設も何もなかった。 神様はそんな僕を見かねて開局場所を見つけてくれた。 開局場所は見つけたが、僕にはお金がない。 どこからお金を借りたらいいのかもわからなかった。 不動産屋さんに 『お金ってどうやって

          【リンク薬局ができるまで…(これまでのあらすじ〜今)】

          【リンク薬局ができるまで(16)】

          今日は少しだけ昔語りにお付き合いください。 就職、転職、起業に悩んでる方へのアドバイスになればと思って書きました。 よろしくお願いします。 ---------------------------------------------- 時計の針を約10年前に戻す。 新卒で入社した会社で、MRになるために半年間ホテル暮らしで缶詰め研修を受けた。 「多様性」 「ダイバーシティー」 を方針に掲げたその会社は、 今から思い返せば恐ろしい程の 「金太郎飴製造会社」 だった。

          【リンク薬局ができるまで(16)】

          【リンク薬局ができるまで(15)】

          移転してすぐは体力の消耗が酷かった。 というのも、在宅薬局に慣れてしまっていた僕にとって、 患者さんがこなくても、 平日の朝9時から19時30分まで店舗を 「開局していなければならない」 という縛りは思いのほかストレスだった。 土日も13時頃までは営業している。 店舗が休みの木曜日も打ち合わせや雑務や営業活動で、 1週間を通して丸々休める日は一日もない。 独立するなら体力のある若いうちに、という言葉を初めて理解した。 自営業なんてそんなもので、よく人には 「大

          【リンク薬局ができるまで(15)】

          【キャリア授業】21年前の私に伝えたいこと

          約1年前に行ったある中学校でのキャリア授業の原稿です。 スライドは載せられませんが、 何となくで雰囲気を感じていただければと思います。 『21年前の私に伝えたいこと』 少し長いですが、よろしくお願いします。 -------------------------------------------- スライド1(タイトル)今日は皆さんの前でお話させていただく機会をいただけたことを嬉しく思います。 稲田伸一と言います。 今日は30分ほど皆さんとお話させていただければと思

          【キャリア授業】21年前の私に伝えたいこと

          リンクだより 〜お薬手帳編〜

          当薬局で不定期に発行している「リンクだより」です。 今回は少しでも多くの方にお薬手帳の大切さを知ってもらうために記事を書きました。 ついでに、処方箋期限についても書いてみました。 少しでもこのnoteを読んだ方のお役に立てれば幸いです。 以下、リンクだより↓ -------------------------------------------- お薬手帳について薬局に行くと必ず、 「お薬手帳をお持ちですか?」 と聞かれます。 今号のリンクだよりでは このお薬手

          リンクだより 〜お薬手帳編〜

          下請けは最弱

          2月1日に保険指定を受ける新店舗は 薬剤師3名(稲田含む) パートナー(未経験4名) 上記人員で調剤業務を行う予定で1月から準備を進めていた。 2月1日、開局当日。 外来処方箋枚数1枚。 僕の目の前には絶望感しかなかった。 小さな薬局に大きな胡蝶蘭が3つ。 それが僕の心に深く傷を遺した。 2月2日、開局2日目。 外来処方箋枚数3枚。 終わったな… 2月3日、開局3日目(日曜日) 外来処方箋枚数3枚。 僕は人生で初めて面接をして採用した。 ほんとにスタッフには恵まれて、