冬。終わり。
なんだか、もう冬ですね〜。
夏が長すぎたせいか、12月なのに「最近寒くなったね〜」みたいな会話をしがち。
フツーに考えろ、12月なんて寒いだろ。ってなる。
基本的に友達と会話をしている時は頭使ってないので、たまに訳の分からないことを言い出す。
年末は東京に行くけど、めっちゃ寒いんだろうな〜って感じ。
やだな〜、人多いし。困っちまうぜ、、
なんかさ〜、今年だけで2つ私の好きなバンドが解散したの、去年は1つ。
バンドが無くなる=友人が自殺した
くらいの気持ちなのですよ、わたし。
めっちゃ泣いたし、今でも嘘だと思ってる
1つ目は、ヒステリックパニックっていうバンド
ほんとーに、彼らには色んなバンドに出会わせてもらったし、
民度いいし、もうなんだか、実家のような安心感。
救われた曲もあるし、デスボイスあまり好まない友達が唯一ハマってくれたり。
すごく、楽しい思い出がたくさんのバンドだったなあなんて年末だからか感傷に浸っております。
2つ目はそろそろ灰になってしまう、インディアカヌー。
11/25日 最後の彼らの対バンをみたけど、現実味がなかったね〜〜、、
苦しいんだけど、涙が出てくる訳じゃなくて
でかい音とかっこいいギターを見ていないと正気を保てなかったなあ。
トッパーの弁天ランド、ほんとうにほんとうに
気持ちが沢山籠っていて、その中にもきっとたくさんの感情があるんだなあなんて思って聞いていたら速攻涙。早い。と思った。
12/26日彼らは灰になって燃え尽きてしまうけど
わたしはそれでも、音楽が好きだし
音楽と一緒に生きていくと決めたので。
なぜなら、彼らと音が大好きだから。
人生とはこういうものなのかもしれませんね。
私が選んだ人生はこれでした。
また、いつか何かがなくなってしまうかもしれないけれど、それでも悔いのないように過ごしたいね。何事も。
そして、やはり私は性格が悪いので
そこも治すべきなのだろうけど、もう受け入れてしまった方が楽なのかなと思っている。
まだ変えられるけど、なんとも、言えない。
変われなかった時のあの感じほんとに無理なので
みんなひとりぼっちだけどひとりぼっちじゃないし、共存していかないと生きていけないですから
なんとかやっていきましょう
おやすみなさい。
そろそろ終わります。
ひとりごとでした。