近場行き

信号サイクルや道路の構造を研究した記事、その他交通のことを投稿中。(多分)

近場行き

信号サイクルや道路の構造を研究した記事、その他交通のことを投稿中。(多分)

マガジン

  • 時間をかけて安く行く~時間を買わないシリーズ~

    今から電車で移動するけど、20分余ってるからこの時間を使って安く行けないかな・・・みたいなときに読める記事を目指しています。

  • 信号サイクル読み上げ文章

    直接飛ぶリンクの部分が有料になっています。その部分の直前にあるカギカッコ内のワードを検索サイトに入力すれば同じように該当ページに飛べると思います。

  • 信号サイクルを調べる旅

    信号サイクルを調べた記録です。旅程の記録があるものが有料、無いものが無料というスタンスです。

最近の記事

むさしの号を9時に大宮で降り、同じホームで乗り換えられる列車は、9時12分発小金井行き

私はむさしの号を降りた後、9時41分発なすの号に乗って那須塩原に行く予定でした。 普通列車で小山まで先回りして特急料金を浮かせられないかなと思ったのですが、残念ながら普通列車の小山到着1分前に、なすの号は出ていってしまうようです…新幹線の速さを思い知らされます。

    • 南北線・永田町駅に実質存在するタクシー乗り場

      東京メトロ南北線の永田町駅にはそこから雨に濡れることなくタクシーに乗れる場所があります。それが東京ガーデンテラス紀尾井町の中にあるタクシー乗り場です。 赤羽岩淵寄りに通路があります。 赤羽岩淵方面なら前寄り車両、目黒方面なら後ろ寄り車両に乗りましょう。 9a出口を目指しますが、9aから駅を出る訳ではありません。 改札口を出て左に向かいます。 東京ガーデンテラス紀尾井町(クローバーのロゴ)の入口を入り、中をくぐったらすぐ右に向かうと、コンビニがありますので、その脇を通

      • 急いでいないので築地→神楽坂を安く行く(209円→178円)

        通常乗り換えが必要な経路ですが、乗り換えなしで少し安くなる方法をご紹介します。 新富町→飯田橋 まずは築地駅には行かず、近くの新富町駅まで歩きます。大体5分ぐらいで着きます。 有楽町線で飯田橋を目指します。実質神楽坂下駅みたいなものです。 飯田橋に着いたらB3出口から神楽坂を上ります。10分くらいひたすら上ると神楽坂駅1a入口が見えてきて、到着です。

        • 京王ライナーに無料で乗るには何分早く新宿を出ればよいのか?

          京王ライナーは別料金がかかる全車指定席の電車として2018年にデビューしました。 下り列車は新宿から府中もしくは京王永山までの乗車は有料ですが、そこから先は無料で乗ることができます。 つまり少し早く新宿を出れば府中から無料で京王ライナーに乗ることができるのです。無料区間でも快適な座席やコンセントは使えますからお得です。 では京王ライナーに無料で乗るには何分早く新宿を出ればよいのでしょうか。平日の1本目、新宿17時00分発の京王八王子行きで考えてみます。 これに間に合わ

        マガジン

        • 時間をかけて安く行く~時間を買わないシリーズ~
          8本
        • 信号サイクル読み上げ文章
          2本
          ¥100
        • 信号サイクルを調べる旅
          1本

        記事

          急いでいないので赤羽から東雲を安く行く(716円→252円)

          りんかい線ルートより所要時間が30分ほど増えるものの、252円で行く方法をご紹介します。 他の記事はこちらのリンクから検索してください。 赤羽駅から東雲駅は埼京線・りんかい線直通電車で乗り換えなし、ICカードを使えば716円で行くことができます。しかし、少し時間がかかってもいいから安くする方法はないでしょうか? 志茂→辰巳 まずは赤羽駅からJRには乗らず、東に向けて15分程歩きます。目指すのは東京メトロ南北線の志茂駅です。赤羽駅の近くには同線の赤羽岩淵駅がありますが、

          急いでいないので赤羽から東雲を安く行く(716円→252円)

          フレンテロ。いいえ、フレンテ口(ぐち)です。

          フレンテ口には最近ふりがながふられるようになりました。やはりフレンテロと読む人が多かったんでしょうか… 写真は仙川駅のもの。他に明大前駅にもあります。

          フレンテロ。いいえ、フレンテ口(ぐち)です。

          再生

          サンライズが目の前で行ってしまう光景を撮影するなら、上野を21時45分に出る列車に乗りましょう

          21:50頃に東京駅に到着します。先頭車両ならサンライズが目の前で行ってしまう光景を見ることが出来ます。

          サンライズが目の前で行ってしまう光景を撮影するなら、上野を21時45分に出る列車に乗りましょう

          再生
          再生

          東海道新幹線 発車ご案内の表示秒数は、日本語20秒、英語20秒

          #東海道新幹線 発車ご案内の表示秒数は、日本語20秒、英語20秒 品川駅にて収録しました。撮影の参考にどうぞ。

          東海道新幹線 発車ご案内の表示秒数は、日本語20秒、英語20秒

          再生

          Windowsのメモ帳でF5キーを押すと?

          上の画像のように時刻が入力されます。

          Windowsのメモ帳でF5キーを押すと?

          スマホも腕時計も不要!東京近郊で現在時刻を確認できる場所一覧

          この記事を必要とする頃にはスマホも腕時計も無いでしょうから読んで覚えるのが大事です。場所は順次追加予定です。 JR御茶ノ水駅4番線JR上野駅7・8番線東京寄り綾瀬川通り沿い きりん薬局あやせ駅前店池袋駅・いけふくろう

          スマホも腕時計も不要!東京近郊で現在時刻を確認できる場所一覧

          東京都内で入場券を売っている鉄道会社を調べてみた

          入場券とは駅に入場するための切符状のもので、家族や友人の見送りや駅構内のお店を利用するときに使います。では東京都内で入場券を売っている鉄道事業者はいくつあるのでしょうか?実際に購入して調べてみました。 入場券を売っているJR東日本 JR東海 西武鉄道 京王電鉄 小田急電鉄 京成電鉄 京急電鉄 北総鉄道 東京臨海高速鉄道(りんかい線) 東京モノレール つくばエクスプレス 入場券を売っていない東急電鉄(横浜や中央林間など都外では一部発売している駅がある模様

          ¥1,870

          東京都内で入場券を売っている鉄道会社を調べてみた

          ¥1,870
          再生

          ニッショーホールの真ん前にバスで行ける方法がある!※まもなく新ニッショーホール完成

          京王バス030系統(昔は050系統)の新橋駅バス停はニッショーホールの目の前にあります。1日3回行くことができます。 とはいっても、東京駅付近からの片道しか行けませんので注意が必要です。 そこでバスターミナル東京八重洲からニッショーホールへの行き方をご紹介します。 16番乗り場から乗車しました。 運賃は先払いで、220円です。 バスターミナル東京八重洲の発車時刻は、毎日 12時00分 13時35分 18時10分 の合計3本。 ニッショーホールがある新橋駅バス停までは約10分。それぞれ、 12時12分 13時45分 18時20分 に到着予定となります。 途中どこにも止まらないので、「次は新橋駅」とアナウンスが流れた時点で降車ボタンを押せばOKです。 バスを降りると目の前にニッショーホールがあります。 もしかしたら時刻が変わるかもしれませんので最新情報はバスナビ.comをお確かめください。 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/transfer/TransferSearch?orvName=%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AB%E9%87%8D%E6%B4%B2%2816%E7%95%AA%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%B0%29&start=00049559&dnvName=%E6%96%B0%E6%A9%8B%E9%A7%85%28%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%9C%9F%E3%82%93%E5%89%8D%29&goal=00049541&month=2024%2F8&day=30&hour=5&minute=0&basis=1&sort=1&wspeed=standard&method=2

          ニッショーホールの真ん前にバスで行ける方法がある!※まもなく新ニッショーホール完成

          再生

          登戸駅から恋ヶ窪駅を安く行く

          通常、登戸駅から恋ヶ窪駅に行こうとする場合、府中本町まで南武線、西国分寺まで武蔵野線、国分寺まで中央線、恋ヶ窪まで西武国分寺線というのが一般的だと思います。 この場合の運賃はJRが308円、西武が147円で合計455円になります。所要時間はおよそ45分前後です。 しかし、西国分寺駅から徒歩で行くことにより、半額以下の運賃で恋ヶ窪駅まで行くことができます。 西国分寺から徒歩で行った場合、運賃は登戸から西国分寺の分、220円しかかかりません。 国分寺まで行くと88円、さら

          登戸駅から恋ヶ窪駅を安く行く

          京王線・調布駅で一直線に乗り換えよう

          調布駅は京王線と相模原線が分かれる駅で、隣のホームに止まっている電車同士で乗換が一直線で出来るように設計されています。しかし、10両から乗り換えようとしたら向こうは8両だったり、階段など障害物があったりして一直線で乗り換えできないドアもあります。 見出しから方面、両数をお選びください。 新宿方面に乗っている場合、以下のドアから降りるのは避けましょう。 3号車2番ドア 3号車3番ドア 4号車4番ドア 5号車1番ドア 5号車3番ドア 6号車1番ドア 6号車4番ドア 7号車4番ド

          京王線・調布駅で一直線に乗り換えよう

          渋谷区役所前交差点の信号サイクル 読み上げソフト向け文章

          本文 まず、なんぼくほうこうの、しんごうが、あおになります。およそ15びょうご、にしがわの、ほこうしゃようしんごうだけが、てんめつします。てんめつのじかんは、8びょうです。そして、あかになって、およそ5びょうごに、なんぼくほうこうの、しゃりょうようしんごうが、きいろになり、きたほうこうは、どうじに、ひだりやじるしが、てんとうします。きいろしんごうのじかんは、3びょうです。そのあと、きたがわの、ほこうしゃようしんごうが、あおになり、どうじに、ひがしほうこうの、しゃりょうようし

          ¥100

          渋谷区役所前交差点の信号サイクル 読み上げソフト向け文章

          ¥100

          大原交差点の信号サイクル 読み上げソフト向けの文章

          本文 おおはらこうさてんのしんごうサイクルについて。 まず、かんななどおり、りょうほうこうの、ほこうしゃようしんごうと、しゃりょうようしんごうが、あおになり、しゅとこうそく、えいふく、たかいどほうめんへ、うせつするための、しゃりょうようしんごうは、きいろてんめつになります。このじかんは、およそ50びょうです。 そのあと、ほこうしゃようしんごうが、10びょうかん、てんめつをしてから、あかになります。 あかになって、やく5びょうから、8びょうのあいだに、こうえんじ、かめありほう

          ¥100

          大原交差点の信号サイクル 読み上げソフト向けの文章

          ¥100