見出し画像

「スキ」にリアクションをつけよう (恋のはじめかた)

たまたまです。同じテーマで書こうと思ったら…たまたまです。

いえ、嘘です。深津さん(面識など全くないけど)のnoteを見ていて

「スキ」にリアクションをつけよう


というタイトルは、

中学で2年連続同じクラスになり、出席番号があいうえお順だったこともあり、朝礼の時間にいつもあの子の隣をゲットできたけど告白して終わりを迎えるのは一瞬だったあの頃の自分に対して言われている感じがしてピクっと反応してしまいました。


深津さんのnoteを見ながらパロディーチックに読んで頂ければと思います。

「スキ」のリアクションは?


いや、そう言われてもさ。あの頃の俺なんて、

「運動する姿カッコいいね。」と言われて、

「イイね=好き(妄想)」のリアクションなんて取れるわけもない。マニュアルも無い。ありがとうも言えない。しかも不意打ちで言われたときには「うるせぇよ。」とか真っ赤になって言ってしまうような男でしたよ。

リアクションでリピートされやすくなる


えっ!?不特定多数の人にモテた経験がない人生の中で、そんなにリアクションが上手な人間がいるんですか?


オリジナリティって学生服のボタンを一つ多めに外すか、腰パン(不良の定番)しか選択の無かったあの頃の自分には、女子が鏡にお気に入りのブランドのシールを貼りクシの色に拘りがあるような…そのくらいしか思いつきませんオリジナリティ。


感謝のメッセージを出そう


分かりますよ。感謝のメッセージ。これは中学生の自分でも分かる。嬉しいメッセージ。


そう、給食が終わって昼休みの後に掃除をしていたら、あの子が僕の手に渡すんですよメッセージを。

もうね、こんなノートを使った手紙を渡された日にはドキドキで掃除どころじゃないですよ。

心臓がバクバクしながらチラっと見たらさ…

「いつもの公園ってどこだよー!!!!!」

これ、女子が自分が渡したことが周りにバレないように戦略的メッセージなんですよね。その当時から女子の恋に対するリスクヘッジは素晴らしいものがあったような。


そしていつもの公園がどこか分からずに、渡してくれた女子の友達に「〇〇ちゃんが良く通る公園ってどこかな?」と自爆テロを落下させたあの頃の俺。


個人情報の取り扱いは気を付けようと、あの日をきっかけに意識が高まったことは言うまでもない。

フォローをお願いしてみよう

リアクションのコツは「みんなとちょっと違う返事をする」です。

分かるよ。凄く分かる。モテる井上君と同じリアクションをしてても勝てる見込みがないの分かってたよ。でもね、そんな簡単に、

「ねぇ、俺のことちょっと気になってるなら…これからも意識して見て欲しいな。」

なんて言えるわけがないんだよ。むしろ、カッコイイをはき違えて

「お前が飲めない牛乳、俺が飲んでやるからいつでも言ってくれよ。」

と給食がカレーの日、みんなが牛乳がいらないということで10個以上苦しみながら飲んだあの日を僕は忘れません。

サポートをお願いしてみよう

無理!恥ずかしくて言えるはずがない。

「俺のこと…サポートしてくれないかな?」

恥ずかしくて無理だって。。

「応援してるね。」の声だけで十分。

もうそれだけでニヤニヤしながら下校していたら、応援するって30分前に帰りの会でボソっと言ってくれた女子が、先輩(しかも付き合っている)に同じことを言ってたのを知ってしまった日、なんか知らんけど小学校の先生に慰めてもらうために会いに行ってたよ。

複数のリアクションをつけてみよう

そんなさ…ちょっと足が速いだけでチヤホヤされてたあの当時、リアクションを柔軟に複数もつなんて出来なかったよ。

むしろ「スキ」なんて言われても、

「お…おう・・。」

としか返せないあの頃の自分に言いたい。

スキって何!?


スキってさ…言われてどうリアクションすれば良いか分からないし、好きな女子から言われたらリアクションに困っちゃうよ普通。

そして、電話したくても相手の家電に万が一、親が出てしまい声を聴いた瞬間に切ってしまうといういたずら電話に限りなく近いことをしたこと。

さらに、子機で電話をしていて親が親機で盗み聞きしていてデートの日に母親がこそっと

「粗相の無いようにね。」

という何に対してか分からないような、何に対しても適用させることができる言葉で息子を送り出してくれたあの日を今も忘れません。

もうすぐ母の日。

今年も母親に「ありがとう」のリアクションを送っておこう。

いいなと思ったら応援しよう!

shingo_moriya
100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。