見出し画像

マインドマップ作ろうとしたらサイトマップが出来た!?【Coggle – Simple Collaborative Mind Maps】

WordPressを高速化する施策は一回お休みして、今回は面白いWebツールをご紹介いたします。

Coggleって?


とてもシンプルな操作でマインドマップを無料で作成できるwebツールです。

注! 利用するためにはGoogleアカウントでサインアップする必要があります。

画像1

画像2

使い方


基本的には、+マークをクリックしてどんどん自分で導線となる『ブランチ』の線路を作っていく感じになります。

ドラッグしながら移動することで自由に位置を入れ替えることが出来るので、直感的な図を作成することが出来ると思います。

次から作成したブランチを右クリックすることで展開されるリングメニューの各説明をします。

このリングメニューってとても良いモノですよね、思い出しませんか?名作の聖剣伝説2、ポポイーーーーー!!

画像3

+マークをクリック

画像4

新規ブランチが出来ます。

画像5

任意のテキストを入力して。

画像6

ブランチを右クリックで様々な機能を使用することが出来ます。

pick color
ブランチの色を変更することが出来ます。しかし二重の輪の内側のみが無料で使える部分で外側の色は有料です。

正直なところここ有料なんだーと(笑)

画像7

delete branch
選択したブランチ部分を削除することが出来ます。

copy branch
コピーをしたら、ブランチを選択していない状態で右クリックをすると新たにリングメニューが登場します。

paste branchを選択して貼り付けることが可能です。

画像8

画像9

drag to transplant branch
この機能を使うと選択したブランチを移動することが出来るので、場所や位置など気にせずにブランチをどんどん作ることが出来ます。

画像10

add branch
この機能はわざわざリングメニューから押すこともないのですが、新たなブランチを作成するボタンです。

comment on this
共同作業をする時に共有しやすいように、各ブランチにコメントをつけることが出来ます。

マインドマップをを共同作業したことないので使い勝手はちょっと良くわからないですが笑

画像11

drag to create link
ブランチにリンクを付けることが出来ます。枝分かれしても似通ったり関連した情報に紐付けることが出来ますね!

画像12

auto arrange
この機能は有料で試せてませんが、複雑に枝分かれしたマップでも規則に沿って整えてくれる(可読性を高める)ようです。

まぁマインドマップ整えてどうするよって天邪鬼な考えもよぎりますが、万人が見やすいのも悪くはないですよね。

マインドマップとして使う!


当然至極、Coggleはマインドマップを作成するツールですからマインドマップを作成するのに最適なツールでしょう。紙と違い、色や位置の変更などが気軽に行えるため利便性は高いといえるでしょう。

またテキストだけではなくURLリンクや画像ファイルをブランチとして設置することも可能です。

実際、なにか物事を整理する時にこのCoggleを使う事が増えました。

体系化しやすいので、頭で考えたり紙に書くよりはっきりするので分かりやすいです。

画像13

サイトマップとして使う!


やっと本題へ。

しばらく個人的にCoggleを使ってみて、これサイトマップ作成にも使えるなと思いました。

しっかりしたサイトマップというより草案的な段階の物になりますけど。

既存のwebツールより爆速でガシガシ作れるので、その恩恵はなかなか大きいです。

画像14


いいなと思ったら応援しよう!