見出し画像

2021.12.30.thu. 空白の3時間、いや、6時間。

今朝は4時に目が覚めたものの、覚めただけで、ずっとお布団の中でいろいろ考えを巡らせ、7時から活動開始。

それから3時間、10時になってやっとはじめての食事にありついた。いったい私はその間、何をやっていたのだろう。玄関まわりの掃除はした。洗濯もまあ、ほとんど洗濯機がやってくれたし。料理もちょっとやってたな。あとはなんだろう。少し片付けをして、それから?

メインとなることがない。何か忘れているのじゃないかと思っても、ない。3時間のうち、眺めてる時間がほとんどだったのか。まず、友人のきなこちゃんからいただいたお飾りを飾りたいなと思ったのが最初。一夜飾りはいけないとか言うし。で、掃除して飾って。眺めてた。

だいたい、4時に目が覚めてから、3時間もだらだらと何を考えていたのだろう。「するってえと、トメ、合計6時間だ。6時間といやあフツーの労働時間じゃねえか。その間、大したことをやっていない? いったいどうなっちまってんでぇ」「へえ、あっしにもさっぱり」いちいち時間が掛かっている感じ。お年寄り化が進行しているのだろーか?

不思議なのは、ごはんを食べてからの1時間がものすごく長かったこと。その間、二階の窓拭きをして、ベランダの床を磨いて(物干しとも言う)、掃除機をかけて雑巾がけをして。明らかに午前の3時間より充実している。お腹が満たされたことと関係しているのかな。それとも、やっぱりお年寄り化だろーか。

ところで、私は暮だからといって大掃除などやらない。毛モノのくるみ君がいるから、掃除の回数が増えるというのもあるけれど、趣味が片づけで、年中家具を動かしたり、気になるところはその都度拭いたり磨いたりしてるので、小さい掃除で間に合うのだ。

大掃除というと気が滅入るが、小掃除をちょこちょこやっておけば、積み重なって、結果、大掃除と同じになるという寸法。これ、おススメで~す。



いいなと思ったら応援しよう!