
Excel VBA ベーシック認定証が届いた話
心待ちにしていたExcel VBA ベーシックの認定証が届きました。先月の下旬に受験し、その場で合格とわかっていたのですが、紙で実際に届くと嬉しさ倍増です(*´▽`*)
ちなみに、Excel VBAとは簡単に言うとExcelのマクロのことで、プログラミング言語の一種です。高度な言語でありExcelにとどまらず、パソコンそのものの設定も変えることができます。
Excel VBAには、
・ベーシック=一般ビジネス向け
・スタンダード=システムエンジニアなどのITプロフェッショナル向け
の試験区分があり、今回は私が初学者ということもありベーシックを受験し合格を果たしました。今年中にはスタンダードにもチャレンジしたいです。
ちなみにIT系の資格の受験日記は、「みんなの受験記」というサイトにまとめられています。とても参考になりました。
こんな感じで届き・・・
こんな感じの認定証です。立派立派!アザス(*´▽`*)
同封されていたこのシール何に使うの?
公式サイトによると、
合格認定証に同封のシールは、名刺に貼るなど、「VBAエキスパート」の資格保有者であることの証明にご利用いただけます。
とのことです。大変失礼いたしました。
他の資格の案内も同封されていました。興味深いものばかりです。
今回はただの歓喜の投稿です(笑)
ただ、今更ながらビジネスマンとして新しい複数のスキルを身に付けることの大事さを痛感しています。
なんとなく仕事しているだけではダメなんだよなぁ・・・