
自信ってどこからうまれるの??
SHINEメンズプロデュース ハヤトです。
あなたは自分に自信がありますか??
YES・NO
はっきりYESと答えれる方は、極少数です。
YESの方は、是非違う記事読んでくださいこれを読む意味がないです(笑)
NOの方は是非このまま読んでください。
自信ってどこからうまれるの??
自信=自分を信じることから生まれる=成功体験
徒競走で一番になった、歌がうまいと周りに言われた、かっこいいといわれる、テストで90点を取ったとか色んなことがあります。
これには褒めてくれる相手がいないとダメなんです。
人は褒められないといけない。
褒められることの積み重ねで自信になりその自信が人を惹きつけます。
自信のない人=何もしていない、努力することをしていない、中途半端にしている、現実から逃げている、諦めてしまう、コンプレックスがある
こんな人が魅力的ですか??
苦手なこと、やったことがないことから逃げてしまうのが人間の本能なのかもしれません。僕は、歌が苦手です、カラオケに行くのが、かなり嫌です。めちゃくちゃ恥ずかしいじゃないですか、バーで働くまでは、合コンで2次会カラオケなら歌わないで逃げていました。美容師の忘年会の時にカラオケ行ったときに先輩に音痴やんと言われてもっと自信を無くしました。もっとカラオケが嫌になるんですよね・・・
でどうしたかというと、克服するしかないんです。うまくなれば、苦手意識がなくなるしカラオケに行くことも積極的になります。だから一人でカラオケ行ったり、YOUTUBE で歌の練習の動画を見たりしました。今は、下手ですけどマシです(笑)バーで働いているときは、フロアのお客さん全員に聞かれるんで、歌えるようになるしかなかったんです。
なので自信がないことこそとにかくやること・逃げないことが大事です
どうしても逃げてしまう人は「環境ごとそこに入ること」
例えば、オシャレになりたい→服屋さんで働く、喋るのが苦手→接客業
仕事だとやるしかないですし逃げれないから自ずと自信がつきます。
自信がないことを見つけて克服し、自信を付けよう