見出し画像

節分胎教【毎週ショートショートnote】

「今日は節分ね」

「そうだね。豆まきでもするか」

「簡単に豆まきしましょうか。私は妊娠中だから派手にはしないでね」

「わかった。じゃあ、スーパーで落花生を買ってくるよ」

夫がスーパーから帰ってくると、さっそく鬼の仮面をつけて、私に近づいてきた。そして、そっと私のお腹を落花生でさすりながら「ふくはうち~」と小さな声でお腹の中の赤ちゃんに言った。すると、お腹の中の赤ちゃんがビクッと動いた。

「あっ、動いた」と私が言うと、夫が「ふくわうち~」と今度は少し大きな声で言った。

今度はお腹の中の赤ちゃんは激しく動いて、お腹の中からキックをしていた。

「あっ、足跡見えたよ」

「反応してるわね。これは『節分胎教』ね」

「そうだね。胎教になるね」

「生まれてきて大きくなったら節分をしてほしいね」

「そうだね。みんなで節分しようね」

「じゃあ、豆まいてくるよ」

そう言って夫は部屋から出た。

「おにはそと~ふくはうち~」

夫のやさしい声が一番の胎教だと思った。


(410字)

たらはかに(田原にか)さんの企画に参加させていただきました。

※昨日買った恵方巻きを今日の夜に食べました。


*この記事は、以下の企画に参加しております。


いいなと思ったら応援しよう!

深遠 たた
サポートお願いいたします!執筆活動費にさせていただきます。