![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601690/rectangle_large_type_2_5d6d2f8cb94227e8596a5693858f8c2e.jpg?width=1200)
ハワイ島留学日記 #5 ハプナビーチとクイーンズ・マーケットプレイスに行ってきた!
今日はクリスマスディナーの準備の時に撮った動画の編集やGoproの動画をインスタグラムに投稿するなど、携帯やパソコンを見ている時間が長かったので、noteを書こうか書かないか数時間悩み、一度本を読んだ後、
『やっぱり書こう!』と思い、このnoteを書き始めました。
クリスマスにハプナビーチへ行く
12月25日クリスマス当日。
私とは別でハワイ島に家族旅行に来られているご家族の車に私も乗せていただき、ハプナビーチに連れていっていただきました。
私がいるヒロからハプナビーチまでは1時間20分。
長い間ドライブしてくださりました。
ヒロはクリスマスイブと当日は綺麗に晴れ、出発時からとても良い天気!
Free wayに入るとしばらくは道が永遠と続き、山側に来ると景色がだんだんと変わっていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601728/picture_pc_eff9804bbfdcc47f2be10945c830e9a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601738/picture_pc_d940aa5ea8226423fbc70588bdb7ea2d.png?width=1200)
マウナケアにも徐々に近づき、山に入る入口らしき場所に入っていく車もありました(そこから登れるのかはわかりませんが、、、)。
そして、しばらくずっと走っていくと遠くの方に海なのか空なのか、
青色が広く広がっている場所が見えてきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601764/picture_pc_ae7ae7f88251f3c304295dda64dfad4e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601803/picture_pc_6408cbc4581548e5fcfcd0ac31190aac.png?width=1200)
さらに目的地へ近づいていくと、海なのか空なのかわからなった青い正体は私たちが目指している方面の海なのでした!
Hapuna beachに到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601794/picture_pc_150ac042cc3f971013627f79f5131a75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601795/picture_pc_18a991e022af4cf319e74e5405cdb47b.jpg?width=1200)
ヒロのビーチを見たときは砂が黒で岩場が多いところでしたが、
こちらの海は白?茶色?の砂。
この砂浜が横にずーっとあるため、とても広かったです。
クリスマスでしたが、人もかなり多い!普段もこんな感じなのだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601842/picture_pc_6f35b424d17f4f60a1711f0bfaedbe6b.jpg?width=1200)
クイーンズマーケットプレイス
海の帰り道にはワイコロアにあるクイーンズマーケットプレイスというところに寄りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601945/picture_pc_b6b97320e95a43e0f68f33c8a2b17951.jpg?width=1200)
クイックシルバーなどの日本でも見るお店が入っていたものの、時間なのかこの時期だからなのか、あまり多くのお店はオープンしていませんでした。
そこで入ったのがこのIsland Gourmet Markets。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601960/picture_pc_f00bcfc2fca3d6f2a05c0ef4911bb0fe.jpg?width=1200)
中に入ってみると、
『あれなんか見覚えがある、これABCストアじゃないか?』
ワイキキあたりでいたるところにあるABCストア。
旅行に行ったときはよく買い物をしていました。
だから売っているモノや置かれているものがすごく見覚えがある。
絶対ここは大きいABCストアだ!!売っているものが同じすぎる!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68601991/picture_pc_4afe540b23303135e7599d405964c8f0.png?width=1200)
一緒にいたご家族の方にも「あれ、ABCストアじゃないですか?」と話しかけたところ、『多分大きいABCなんじゃないかな』とおっしゃっていました(笑)
ヒロにいるときはこのようなお店を見かけたことがないので、ワイキキのABCストアにいる気分になって買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602378/picture_pc_f00a5f408e6612e893582a2a6b41582e.png?width=1200)
選ばれたのはスパムとジュース。
(サンドイッチ半分はご家族の8歳の息子君があげるよ!とくれました)
家族とオアフに旅行に来るときはABCでジュースをよく買っていた気がするので買ってみました。でもいつも飲んでいたやつがなかったのでドールのオレンジジュース。
スパムは何となく、夜食べようかなとこの二つを買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602377/picture_pc_12a7ccb395b7bd0ee96f9c4cf474449a.jpg?width=1200)
レジにいるとき、袋を持っていなかったのでもらったらいい感じのバッグいただきました。使えそう!
急にコロナ前の時期に家族と行っていた旅行気分に一瞬戻り、
懐かしい気分を味わいました。
こう思うと本当に同じハワイだとしても、その中の同じ島内だとしても、
場所によって本当に違う風景があるんだな。
このマーケットプレイスのすぐ横には溶岩?の岩がごつごつとあります。きっとこのマーケットプレイスがある場所も岩があったのだろうな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602399/picture_pc_733787dcde6fe7de16049cbbbed219e6.jpg?width=1200)
そんなわけで行きと同じ道をたどってヒロに戻ります。
ちょうど日が暮れていて、空が可愛い色をしていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602414/picture_pc_e5923e735b74e8a10d752479cdb973a8.jpg?width=1200)
こっち側から見るとマウナケアの山頂がよく見える!
写真だと見づらいかもしれませんが、はっきり観測所のような建物も肉眼で見えます。
今回は帰り道に撮った写真をいくつか貼って終わりにしたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602437/picture_pc_51eb9cf328af06b6b51cdfe50e8741b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602439/picture_pc_cce2fecd00606969737eef0e29b6a3b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68602440/picture_pc_8bdb24a8d6d1586e32d51cfc59c98ff5.jpg?width=1200)
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
Bye,
Lino