- 運営しているクリエイター
記事一覧
【科目別過去問】診断士1次試験「運営管理(オペレーション・マネジメント)」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
オペレーション・マネジメントについても2次試験で出題されます。出題傾向の把握のため、13年分の過去問に目を通します。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「企業経営理論」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
企業経営理論の過去問は13年分で500ページと膨大です。
中小企業診断士試験の受験勉強は、「企業経営理論」の学習からスタートすることが多いようです。
2次試験にも出題される科目なので、長い付き合いになりそうですね。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「財務・会計」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
他の科目に比べ、過去問のボリュームが少ないのがホッとしますね(それでも258ページあるのですが)。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「中小企業経営・中小企業政策」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
「中小企業経営・中小企業政策」は、4月に刊行される最新の『中小企業白書』から出題されるようなので、過去問を通じて知識を憶える、というよりも、あくまで出題傾向の把握にとどめようと考えています。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「経営法務」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
309ページと膨大ですが、出題範囲の把握のために、全体に目を通します。
経営法務も出題される法域は固定的なのでは、という第一印象を持っています。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「経済学・経済政策」の過去問14年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
336ページと膨大ですが、出題範囲の把握のために、全体に目を通します。
まだ問題は見ていませんが、出題内容は固定的で、新傾向の問題は少ないのではないかな、という予想をしています。
ファイルに乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【科目別過去問】診断士1次試験「経営情報システム」の過去問13年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
284ページと膨大ですが、出題範囲の把握のために、全体に目を通します。
乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
追伸:
「経営情報システム」に関しては、応用情報技術者試験の出題範囲でもありますね。
診断士2次試験の「出題の趣旨」16年分をPDFファイルにまとめました
ファイルはこちらです。
まずはこれを読み込んで、2次試験で求められている知識を把握しようと考えています。
乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。
【診断士試験】「試験科目の設置科目と内容」を熟読します
受験案内の該当ページを抜粋してPDFファイルにしました。
これは熟読したほうがよさそうだと思いました。
ファイルを印刷し、内容をマーキングしながら受験勉強の計画を立てはじめます。
【出題傾向分析】中小企業診断士試験・2次試験、直近3年分の本試験問題をPDFにまとめました
ファイルはこちらです。
乱丁・落丁があれば教えてください。
ツイッターはDMを開放しています。