![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46963641/rectangle_large_type_2_10efc86257bbfe2e5d0ebe160be0cf34.png?width=1200)
デザイン制作事務所のWEBサイトレビュー
企業名:株式会社 織
サイトの種類:コーポレートサイト
サイトの目的
ホームページ制作の案件獲得
・ホームページに詳しくない顧客にも丁寧に対応、説明することを伝える
・顧客が持つ理念、強み、魅力をデザインを通してわかりやすく伝える
顧客ニーズ
ターゲット層
ホームページに詳しくないけどホームページを作りたい人
広島近辺の企業
制作に掛かる料金を知りたい
・料金表がきちんと掲示してある
制作実績を知りたい
・記載はされている
・ロゴや名刺に関しての制作実績が個別で用意されていると尚良いと感じた
どんな制作会社か知りたい
・企業理念の箇所で社名の由来や会社の思いをきちんと記載している
サイトの特徴
訴求・伝えたいことに対しての工夫点
顧客に寄り添う企業理念や今までの制作実績がわかりやすく伝わってくる
ファーストビューだけを見ても、デザイン制作会社だとすぐにわかる
写真・イラストについて
制作実績のWEBページの写真をそのまま載せるのは良いが、ページにそのまま飛ぶ前に説明ページのようなものが欲しい。
トップページのイラストはWEB制作会社だとわかりやすくて良いと思う。イラストの配色もサイトのトンマナに合っていて良い。
フォントについて
サインセリフ体・ヒラギノ角ゴシックを使用
わかりやすく、伝わりやすい
フォントの太さは細めでサイトの優しいイメージを損なわない
配色について
メインカラーの桃色は社名の織という名前と顧客に寄り添う経営理念のイメージにマッチしていて良い
サイト全体のトンマナも良い
レイアウトについて
整列、余白の取り方に関しては見やすく配置してあって良い
文字揃えも内容ごとに見やすいように設定されていて良い
気になった箇所
ナビゲーションバーがスクロールしていくと開く設定になっているが、最初から開いたままで良いと思う(PC)