見出し画像

【歌・音源付】石川・いちまいまいどり|京都・ひとつひよこが _ 手合わせ遊びの唄【わらべうた】

「おちゃらかホイ」などでお馴染みの手合わせ遊び! 石川県のうた、京都のうた、歌いました。

先日、NHKラジオ『伊集院光の百年ラヂオ』
で紹介されていた福岡の唄で……
「タイノコタイノコ♬」と歌われていたもの、

あれとほぼ同じうたを、京都の唄に発見しましたが?
「タイラクナイナイ♬」と歌われていました!
こうした細部に地域色がでるのが、面白いですね✨



(👆[cc]ボタンを押して、字幕ありでご視聴ください。)

(ポッドキャストとしてもお聴きいただけます!)

以下、動画音声と文章、まったく同じ内容をのせています!

文を読むのが大変な方は、音声で……。
音声聞くのが難しい方は、文章で……。

どちらでもいいので閲覧していただければ幸いです!




いちまいまいどり


一枚まいどり おんどり米(まい)
一枚一枚 いんじり国の 一石の
一斗の一斗のいっさいまで おけやいやぁ
おっこらしょ で納まった

二枚まいどり おんどり米(まい)
二枚二枚 にんじり国の 二石の
二斗の二斗のにっさいまで おけやいやぁ
おっこらしょ で納まった

***
河北郡高松町
採集 小林輝治
採譜 中沢静子

竹田かつえ(明治44年生)昭和55年歌唱

監修: 浅野建二ほか 『日本わらべ歌全集_第10巻(上)石川のわらべ歌』柳原書店



これは石川県の、手合わせ遊びの唄です
年貢の取り立てに対する〝恨み〟を歌にしたもので、

「いっさいまで」
というのは、田んぼ一枚なら一枚分、一石なら一石分
作ったら作ったぶん、
全て年貢として持っていかれてしまう

「おけやいやぁ」そんなのやめてくれ、と歌っています

「おっこらしょで納まった」これは加賀藩の〝お蔵〟に収まったという意味だそうです

こういう、表ではっきり言えないことを、わらべ唄の中に隠してこっそり伝える……みたいなことは、石川県だけではなく、例えば遠野でも

『からすぁあっぱ』という子守唄の中に「鎌倉のねずみはあんまり悪いねずみで…」と、鎌倉武士に統治されてから暮らしがすごく悪くなった、ということを、隠して歌っていたりします


まぁ、誰がいつから、どの様に、そうやって伝えはじめたのかは分からないんですけれども、

各地にそうやって、言いにくいことを唄に隠そうといったような、わらべ唄があることは確かです


〝恨み〟を歌った唄とはいえ、すごく美しい歌ですよね

手合わせ遊びとは、どういう遊びかと言うと…… 
おそらく「おちゃらかホイ」が一番有名ですよね

「(歌)おちゃらかおちゃらか…」
振付どおりに手を合わせて遊ぶ

最後にじゃんけんがつくかどうかは、まぁそれぞれ(いろいろな遊び方があるもの)です


ではもう1つ手合わせ遊びの唄をうたってみます 
京都の『一つひよこが』を歌います


ひとつひよこが


一つ ひよこが ままくて
           ☆タイラクナイナイ
 二つ 船には 船頭さんが …☆(くりかえし)
 三つ 店には おもちゃが …☆
 四つ 横浜 異人さんが …☆
 五つ 医者さんが 薬箱 …☆
 六つ むかしは よろい着て …☆
 七つ 泣きみそ ひねもち …☆
 八つ 山には コンコンさんが …☆
 九つ こじきが お椀もって …☆
 とおで 殿様 おんまに乗って …☆

尾原昭夫『日本のわらべうた 室内遊戯編』社会思想社


これが京都の『一つひよこが』です

先日、伊集院光さんの百年ラヂオでは、昭和37年の、NHKアーカイブに残っていた子どもたちの歌声を放送してくれたんですけど、

その中で、これにすごくよく似た唄、福岡のものを放送してましたね!

その福岡の手合わせ遊びの中では、
いま京都の唄で「タイラクナイナイ♬」と歌った部分が、
「たいのこたいのこ♬」と歌われていました

あと、あのよくある「せっせっせ~♪(レドレ)」が、
福岡では「せっせ~のせ!♪(ドレドレ)」だったりね!

イントネーションが違ったりしてすごく面白かったです(笑)

伊集院光さんが、すごく感動していて、その感動している姿にこちらも感動させられたのですが

「俺、この唄知らないはずなのに、涙が出てきたよ」
「なんか懐かしくて懐かしくて、涙が出てきちゃったよ」と仰っていて……


そう、あの、子ども同士が顔を見合わせてね、
歌っているうちに楽しくなってフフッて言っちゃったりとかしてね
で、最後にはもう笑い声であふれて、何言ってるか分からなくなっちゃったりもしてね……!

それを、「懐かしくて、嬉しくて、涙が出る」って言える伊集院光さんは、すごく素敵 な大人だなと思いました


『ひとつひよこが(陽旋法・陰旋法)』をそれぞれ歌う ・ 日本の音階について


を、しました!☟ メンバーシップ限定記事で公開しています。


それでは、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
質問 ・リクエスト・感想などなど、お待ちしております。



LINE登録
よう子が新しい記事を出したとき、LINEでお知らせが送信されるものです。
(いちいちインターネットを開くのが面倒な方にも、おすすめです✨)

登録は ↓ の『友だち募集中』ボタンから!🕊️



いいなと思ったら応援しよう!