見出し画像

0秒思考 紙とペンだけで頭が良くなる

『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』
という書籍があります。

ビジネス書としてロングセラーの一冊です。

マッキンゼーという世界的に有名なコンサルティング会社で14年間活躍された赤羽雄二さんという方が書かれた本です。

私は以前ビジネスブレークスルー大学というオンラインビジネススクールのプログラムを受講したことがあります。
同大学の創業者がマッキンゼー日本支社の元支社長(日本のビジネス界で有名な方)で、講師陣もマッキンゼー出身者が多かったことから興味をもってこの本を購入しました。

さて、「ゼロ秒思考」とはA4サイズの紙1枚に1分でメモ書きすることで、考えるスピードを最大化することができるメソッド(方法)と説かれています。

またこのような記述がされています。

「メモ書き」は、こわばった頭をほぐす格好の柔軟体操であり、頭を鍛える手軽な練習方法だ。頭に浮かぶ疑問、アイデアを即座に書き留めることで、頭がどんどん動くようになり、気持ちも整理されるようになる。自意識にとらわれ悩むことがなくなっていく。「メモ書き」により、誰でも、この境地にかなり早く到達できる。自分でも驚くほど頭の回転が速くなる。

紙に書くだけで頭が良くなる。
とても魅力的な話ではないでしょうか。

具体的な方法としては、
・A4用紙を横置きにし
・1つの議題に対して1ページだけに
・4~6行、各行20~30字を1分以内に書く
・それを毎日10ページ書く
これだけです。

議題は何でもかまいません。
・どうすれば仕事が早くなるのか
・なぜあの人と上手くいかないのか
・お金を効率的に儲けるにはどうすればいいか
などなど。
1分しか時間がない中で、思い浮かんだ内容をとにかく紙面に書き出すことを訓練として繰り返します。

この本を読んだ当時の私は、「自分は頭が悪い」と強烈にコンプレックスをもっていたので、必死に練習したのを覚えています。

話が変わりますが、『さみしい夜にはペンを持て』と言う本があります。
著者の古賀史健さんは、読者へのメッセージとしてこのように述べています。
作文や読書感想文を上手に書く必要はありません。それよりも大切なのは、書くことを通じて自分と対話を重ね、知らなかった自分を発見し、自分を好きになっていくことです。

視点は違いますが、この本でも書き出すことの大切が話されています。

そしてこの本の中で次のようなすごく心に残った内容がありました。
「思う」と「言う」には距離がある
うまく話すことができないのは、頭の回転がにぶいからじゃない
「思う」と「言う」の距離が遠いだけ
ことばを外に出すまでに、時間がかかっているだけさ

私はこの内容にものすごく気持ちが救われました。
というのも、自分が頭の回転の早さについても強くコンプレックスをもっていたからです。

頭の回転の早さは基本的には持って生まれたものだと思いつつ、言葉に出す早さは性格にもよるとも思っています。
恐らく遠慮しがちな方は言葉に出す早さは遅くなるのではないでしょうか。
ただ、特にビジネスにおいては言葉に出す早さはあった方が有利のように思われます。

ゼロ秒思考の練習は、この「思う」と「言う」の距離をぐっと近づけてくれるものではないかと。

「1分しか時間がない」と自分自身に制約を設けることで、気持ちも体も集中力があがり、頭の中身を紙面にはき出すスピードが速くなる。

その積み重ねの中で、思いついたことを瞬時にアウトプット(出力・発信)できる力が高くなる。

私はラクガキや簡易なイラストを用いてノートを作ることで、理解力や伝達力が高くなるビジュアルシンキング(手法や考え方)を伝導していますが、思考力の基礎づくりとしてゼロ秒思考は有効な訓練方法だと思っています。

ともかく書き出す。
正しいや間違いなどないので、大切なのは書き出すこと。

これからもこんな考えや書く効用をお伝えしていきたいです。


いいなと思ったら応援しよう!