今あるもので勝負するのに今ないものを指摘してどうするの?
事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。
欠点やできていないことばかり指摘してくる人って周りにいますか?
自分の周りにもいます。
「あれができてないからダメー」
「うん。それはわかった。
じゃ、これは?はいダメー」
「ダメー」
「できてない」
「足りない」
・
・
・
・
人には「欠けている部分」にフォーカスするという機能が標準装備されているらしい。
これがない
あれがない
足りない
放っておくと、そんな部分にばかり目が行くらしい。
その標準装備だけでイイ大人がイイ年齢まで生きてると
欠点を指摘するばかりの人間になる。らしい。
どこでも、どこの年代でもチューンナップすることもせず、チューンナップできる環境になく、何もしないでそのまま来てしまったんだろう。
ずーーっと標準装備のままで生きてきてしまったんだろう。だから、足りなう部分にばかり目が行ってしまうんだ。
#そう思うとかわいそう
#エラソーに
無いものはない。今あるものは?
今あるもので勝負するのに、今ないものを指摘してどうするの?
もちろん、足りない部分を放置しよーぜーって話じゃない。
足りない部分は埋めたい。
ただ、「足りない。埋めろ」だけだと面白くないよなぁー。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます!