
Photo by
featurecompass
正論がいつも正しいとは限らない②
事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。
このタイトルで書きたいなーって思ったらちょっと前にも同じタイトルで書いていた。
こういうのって自分の中で強く思っていることなんだろうなあ。
前回の記事は自分に向けてだったけど、今回は外側に向けて。
#人のせいにするな
正論で詰められるとつらい。
「いやー、わかってますって。」
「でもー」
「しかし、ですね」
と反論したくなる。
会社だと経営と現場では見えてるモノが違う。
経営の方の言うことは「正論」が多い。
「その通りっす」
ってのも多い。
でも、
「その通りなんだけど」
っていうのが現場。

両方ともに最高を探っている。別に会社にダメージを与えたいわけじゃない。
それぞれに正論がある。
でも、そのそれぞれの正論がいつも正しいわけじゃない。
双方歩み寄れれば強い組織になると思う。
そんな歩みよれる経営者になりたい。
もったいないなーって思うことも多くある。
#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
