![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92122657/rectangle_large_type_2_4afc91c77f93bd1eb32305a04ee60420.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
楽をしようとして自ら苦しい展開にしてしまう
事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。
そして、サッカーが好きなワタシ。ということで本日も外せないこの話を。
勝手に期待させてもらって、勝手に悔しい思いをしている。
評論家でも何でもないので、内容に関してはどうのこうのってのをこのnoteで話す予定はない。
#居酒屋でやります
初戦撃破から行けるなーって雰囲気の中での難しい試合。初戦に優勝経験国にして、優勝候補に勝ってから第二節を迎える経験なんて日本にはない。
そりゃ、浮き足立つわな。
ただ、好きなブロガーさんが言ってました。
目の前の相手ではなくで、次の強国から逃げていたための敗戦ではないか
勝てばグループリーグ突破!
=次の強国と真剣勝負しなくて済む
ということ。つまり、逃げている。
そりゃ、それがいいけど、その姿勢だと目の前の相手にやられる。
#全て結果論
楽をしようとして、自ら苦しい展開にしてしまう。
仕事でも、生活でもありそうな話。
結局、みんなそうなんだなぁーと。
楽して成果を得ようとして、
目の前のことに全力で挑まずに失敗。
拗れてあとで面倒なことになる。
サッカーにも自分にも言える。
そのまんまだなと。
前回に書いたけど、この通り。
このピッチの上、円陣を組んで、
今、散っていった選手たちは、
私たちにとっては『彼ら』ではありません。
これは『私たち』そのものです
今回の敗戦は悔しいけど、まだ終わってない。
自ら招いた苦しい展開をどうやって打開するのか。
自分自身にも当てはめて応援したいと。
#無理矢理自己啓発的
#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
![sun_ dale](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67212034/profile_3373f1d1d7205296aca843a1a6518a2f.png?width=600&crop=1:1,smart)