![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151868064/rectangle_large_type_2_34f2bc5315f36fd5a649fcd6e9f41462.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
自分で考えて自分で決めて動けてるか
事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。
今日は自分のメモから。
「リスクを取れない人」というのは、
弱い人だとか、ダメな人だとか、そういうことではなく、単に、子供の頃から、
「自分で考えて、自分で決めて、
自分の思った通りに行動して、
自分でその行動の責任を取る」
という一連の機会が奪われて、その経験値が少ないから、「自分はそういうことができない人間なんだ」「自分は失敗したら終わりだ」みたいに思い込んでいることが多い。
「できない人間」「失敗したら終わり」なんていう価値観にならないように
自分の子供には自分で考えて、自分で責任を取らせたい。
ただ、ワタシの子供は言い訳をする。
そこをいかに無視して子供に責任を取らせるか。これが難しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151867886/picture_pc_f8d910006afac5828346d28d60f0f61f.png)
そして、これは子供だけじゃない。
ワタシ自身も自分の行動に責任を持てているか?自分で考えて自分で決めて動けてる?
その行動は自分で決めてる?
今一度、自分で自分の行動を見つめ直すと良いかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
![sun_ dale](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67212034/profile_3373f1d1d7205296aca843a1a6518a2f.png?width=600&crop=1:1,smart)